ネットサービス

「24時間以内にヘイトスピーチを削除」がさらに拡大、Facebook・Google・Twitter・Microsoftが合意

By Maryland GovPics

人種、国籍、宗教、性的指向、性別、障害などに基づいて個人または集団を攻撃、脅迫、侮辱する発言や言動を「ヘイトスピーチ」と言います。このヘイトスピーチを排斥する動きが活発化しており、欧州連合(EU)の政策執行機関である欧州委員会のガイドラインに従い、Facebook・Google(YouTube)・Twitter・Microsoftはヘイトスピーチとみなされた投稿などを24時間以内に削除することに同意しました。

Press release - European Commission and IT Companies announce Code of Conduct on illegal online hate speech
http://europa.eu/rapid/press-release_IP-16-1937_en.htm


Facebook and Twitter pledge to remove hate speech within 24 hours - May. 31, 2016
http://money.cnn.com/2016/05/31/technology/hate-speech-facebook-twitter-eu/index.html?iid=hp-stack-dom


Facebook, YouTube, Twitter and Microsoft Sign Hate Speech Agreement
http://fortune.com/2016/05/31/hate-speech-code/


Googleのエリック・シュミット会長が「より良いネット」を作るためにヘイトと嫌がらせ表現の検閲の必要性を主張したり、Twitterが何度も迷惑ユーザーを報告するための機能を拡充したりと、インターネット上で大きな役割を担っているIT企業はサービス上から差別行為をなくすためにさまざまな取り組みを行っています。

実際、Twitter上には4万6000ものIS関連アカウントが存在しているそうで、これらがテロ的行為を扇動したりISの支持者を探したりといった目的で使用されています。こういった行為を抑止するためにもヘイトスピーチの規制は必要というわけです。

「イスラム国」は4万6000ものTwitterアカウントを駆使していると判明 - GIGAZINE


インターネット上にはびこるヘイトスピーチを抑止し、より安全・安心にインターネットを使用できるようにするため、多くの企業が独自の規制などを設けてヘイトスピーチと戦っています。また、インターネット上のヘイトスピーチと戦っているのはIT企業だけではありません。ヘイトスピーチが法的に禁止されているドイツでは、外国人などに対する差別的発言が投稿された場合に「24時間以内にコンテンツを削除する」ことでFacebook・Google・Twitterと合意しています。

「24時間以内にヘイトスピーチを削除」にFacebook・Google・Twitterが合意へ - GIGAZINE


そしてこのヘイトスピーチ排斥の動きはドイツだけに留まらず、ヨーロッパ全体にまで拡大しています。今回明らかになったのは、Facebook・YouTube・Twitter・Microsoftといった企業が、EUが定める新しいガイドラインに沿ってヘイトスピーチの取り締まりを行うことに合意した、というもの。これはドイツがFacebook・Google・Twitterなどと合意に達したものの拡大版のようなもので、「過半数がヘイトスピーチであるとみなしたコンテンツを24時間以内に削除する」というものになっています。さらに、Facebook・YouTube・Twitter・Microsoftはヘイトスピーチ関連におけるスタッフ教育の強化と他社との協力関係の構築を進めていくことも明かしています。

同問題に取り組むEUのベラ・ヨウロワー氏は、「不法なオンライン上のヘイトスピーチへの対策は差し迫った問題となっています。ソーシャルメディアは不運にもテロリスト集団が若者を刺激したり暴力や憎悪をまき散らすためのツールとなってしまっているのです」と、インターネット上でヘイトスピーチの規制を行うことの重要性を説いています。加えて、Facebook・YouTube・Twitter・Microsoftはヘイトスピーチと戦うためのプロモーション活動にも合意しています。このプロモーションは無差別・寛大さ・尊敬などを奨励するものになるとのことです。


なお、日本でもYahoo!ニュースのコメント機能が、2015年9月2日にヘイトスピーチなどへの対応強化に関する投稿を行っています。

Yahoo!ニュースがコメント機能を続ける理由~1日投稿数14万件・健全な言論空間の創出に向けて~ - Yahoo!ニュース スタッフブログ
http://news.yahoo.co.jp/staffblog/newshack/yjnews_comment.html

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Microsoftの人工知能が「クソフェミニストは地獄で焼かれろ」「ヒトラーは正しかった」など問題発言連発で炎上し活動停止 - GIGAZINE

Twitter上の嫌がらせ行為で通報を受けたTwitterはどう対処しているのか? - GIGAZINE

開発者が女性差別的なプレゼンを行いTwitterで炎上し会社が謝罪 - GIGAZINE

「より良いネット」を作るためにヘイトと嫌がらせ表現の検閲の必要性をGoogle会長エリック・シュミットが主張 - GIGAZINE

タリバンのプロパガンダ用アプリがGoogle Playに出現、翌日消える - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.