動画

ピクサーとディズニーの社長が1972年に作成した世界初の貴重な3Dレンダリングムービー


ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオおよびピクサー・アニメーション・スタジオの社長を務めるエドウィン・キャットマル氏が、当時の同僚だったフレッド・パーク氏と共に自分の左手のモデルを世界で初めて3DレンダリングしたムービーがVimeoで公開されています。ムービーが作成されたのが1972年というのも驚くべきことの1つです。

40 Year Old 3D Computer Graphics (Pixar, 1972) on Vimeo


ムービーで使用されている技術は、被写体からモデリングしてレンダリングする今日のゲームや映画、特殊効果で使われている3Dレンダリングと変わらないとのこと。


「HALFTONE ANIMATION」という文字もCGで作成されているそうです。


「A Computer Animated Hand」


画面に映し出された3DCGの手。


グルンと回転しました。


回転して手の甲の部分まで見えます。しわなどの細かい部分は表現されていませんが、手の形や関節はしっかりと描写されています。


映像は実際の手のモデルをレンダリングして作成されたもの。


3Dのポリゴン部分はモデルに直接描いたそうです。


書かれている文字までは判別できませんが、モデル全面に図形がびっしりと書き込まれているのがわかります。この図形の情報をレンダリングして3DCGとして出力したとのこと。


装置を使ってデータ化し……


そのデータを直線で出力。


スムーズシェーディングなしでのハーフトーン処理を施すとこう。


スムーズシェーディングを加えると、よりリアルになります。


レンダリングされた手が動いている映像は1972年に作られたのが信じられないレベルです。


画面に向かって指さす手。


手のひらを上に向けると……


手の内部まで見えます。


カメラはそのまま手の中へと入っていきます。


これは直線だけで描かれたアニメーションの顔。


直線だけで描かれた顔にスムーズシェーディングをほどこすと、実際の顔に近づきました。


なお、キャットマル氏らよって作成された世界初の3Dレンダリングムービーは、ハリウッドのプロデューサーによって発見され1976年公開の映画「未来世界」に使用されました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ピクサー創始者ジョン・ラセターが振り返るピクサー30年の歴史 - GIGAZINE

ピクサーがこれまでの名作映画をオマージュしまくっているシーンを集めたムービー「Pixar’s Tribute to Cinema」 - GIGAZINE

創造性はひらめきではなく「積み重ねた失敗」から生みだされる - GIGAZINE

無料でピクサーアニメの作り方を本格的に学べる「Pixar in a Box」 - GIGAZINE

感情や想像力を刺激する「最も美しいアニメーション映画トップ10」に日本の作品がランクイン - GIGAZINE

ピクサーの作品に秘められた物語を書くための22の法則 - GIGAZINE

in 動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.