「刀剣乱舞-花丸-」ティザーPVが解禁に
2016年10月から放送が予定されているアニメ「刀剣乱舞-花丸-」のティザーPVが公開されました。
アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 公式サイト
http://touken-hanamaru.jp/
名だたる刀剣が個性豊かな男性キャラクターへと姿を変えた「刀剣男士(とうけんだんし)」を集め、歴史改変をもくろむ謎の敵の討伐を目指す刀剣育成シミュレーションゲームが「刀剣乱舞-ONLINE-」で、AnimeJapan 2016の中で、ufotable制作の「刀剣乱舞(仮題)」と動画工房制作の「刀剣乱舞-花丸-」という2本のアニメ化が発表されました。
5月3日~5日に開催のマチ★アソビ vol.16では、TOHO animationパラソルで「刀剣乱舞-花丸-」のティザービジュアル第2弾のチラシが配布されました。
本日より開催中の「マチ★アソビvol.16」TOHO animationパラソルでは昨日解禁されたアニメ『刀剣乱舞-花丸-』のティザービジュアル第2弾チラシを配布中です!雨がパラついていますが、ご来場の方はぜひお越しください! pic.twitter.com/p5Uqg5hocT
— アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 (@touken_hanamaru) 2016年5月3日
5月5日には、大和守安定役の市来光弘さん、シリーズ構成・脚本のピエール杉浦さん、原作プロデューサーのでじたろうさんの3人が登壇してのステージイベントも開催されました。
刀剣乱舞花丸トークイベント、もうすぐ pic.twitter.com/Mo9lXK2WoD
— でじたろう@ニトロプラス (@digitarou) 2016年5月5日
マチアソビ情報:東公園
— 近藤光(ufotable) (@hikaruufo) 2016年5月5日
刀剣乱舞-花丸-ステージ
スタートしました。 pic.twitter.com/8KM9lgawGp
イベントの様子は記事後半に掲載しています。
そして同じく5日、このティザーPVが公式サイトで解禁されました。
アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 ティザーPV - YouTube
影……。
刀……。
姿を見せたのは……
大和守安定。その服装は、安定が新撰組・沖田総司の愛刀であることに由来。
こんな表情も見せてくれます。
「刀剣乱舞-花丸-」
発表されているキャストは、大和守安定・市来光弘さん。
そして加州清光・増田俊樹さん。
「刀剣乱舞-花丸-」のあらすじは以下の通り。
時は西暦2205年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった時代。
歴史を守る使命を与えられた“審(さ)神者(にわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士”。
これは、そんな彼らが、とある“本丸(ほんまる)”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語-
10月の放送開始まで、あと5ヶ月です。
©2016 アニメ『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会
なお、もう1つの作品である「刀剣乱舞(仮題)」は2017年放送です。
©2015 DMMゲームズ/Nitroplus ©ufotable
・追記:2016/05/05 17:27
2016年5月3日から5日まで開催された「マチ★アソビ vol.16」では、「刀剣乱舞-花丸-」のトークイベントが開催されました。イベントには大和守安定役の市来光弘さん、シリーズ構成・脚本のピエール杉浦さん、原作プロデューサーのでじたろうさんが登場しました。
「刀剣乱舞-花丸-」トークイベント
http://www.machiasobi.com/events/hanamaru.html
「刀剣乱舞-花丸-」トークイベントは、マチ★アソビ最終日の5月5日に東公園ステージで実施されました。
市来光弘さん、ピエール杉浦さん、でじたろうさんが大きな拍手に迎えられて登場。原作プロデューサーのでじたろうさんは刀剣乱舞をさまざまな形で表現したかったとのことで、舞台とミュージカルに続くダブルアニメ化をとても楽しみにしているとのこと。「刀剣乱舞-花丸-」は、ハートフルな作品に仕上がる予定で、エネルギッシュなufotableの刀剣乱舞とはひと味違う作品になりそうです。
トークではシリーズ構成・脚本のピエール杉浦さんがさまざまなことをぶっちゃけてしまいますが、お客さん的には大盛り上がり。花丸は第1話からキャラクターが多数登場するそうで、登場するキャラクターは話が進むごとに増えていくとのこと。楽しい・かっこいい・いい話というのをテーマに掲げて制作していて、その中でも「楽しい」が一番になればいいな思いながら制作を進行しているそうです。
「刀剣乱舞-ONLINE-」は今後もキャラクターが増える予定で、グッズ展開やコミカライズも進行中とのこと。中国でも移植されることになり、日本の文化である日本刀が世界に広がっていって欲しい、という思いをでじたろうさんは抱いています。また、日本各所にある本物の日本刀ともコラボを計画中とのことで、期待していて良さそう。
好きなセリフを語るトークでは、市来さんが「出撃するぞ!オラァ!」「首落ちて死ね!」と叫んで会場は大盛り上がり。
トークの最後でこんのすけがステージに特別ゲストとして登場。
こんのすけと一緒に、みんなで上述の「刀剣乱舞-花丸-」のティザーPVを鑑賞。ティザーPVが初公開されたのはマチ★アソビのステージだったとというわけです。
市来さんが「沖田譲りの冴えた一撃!」と叫んで、黄色い声援がなりやまないトークイベントは終了。
なお、トークイベント後はこんのすけの撮影タイムが急遽始まりました。みなさん「かわいい!」と言いながら写真を撮影しまくりでした。
・関連記事
「刀剣乱舞-ONLINE-」アニメ化発表、アニメーション制作は動画工房とufotable - GIGAZINE
声優・市来光弘さん&井ノ上奈々さんの公開結婚式レポートinマチ★アソビvol.14 - GIGAZINE
「マチ★アソビ vol.16」全記事一覧まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article "Touken Ranbu - Hana Yoru -" Tiza PV to ….