ゲーム

「eスポーツのオリンピック」が2016年8月にリオデジャネイロで開催決定


eスポーツは韓国を筆頭に世界中で盛り上がりを見せており、巨額の賞金をかけた国際大会も数多く行われています。日本でも日本プロeスポーツ連盟が設立され、法務省が外国人プロゲーマーに興行ビザ(アスリートビザ)を発行する方針を打ち出すなど、eスポーツが本格的な競技として認められつつあります。そんなeスポーツの大会を主催する団体「eGames」がeスポーツの勝者に金メダルを授ける世界大会を計画中で、2016年8月5日から行われるリオデジャネイロオリンピックと並行して「eスポーツのリオ・オリンピック」の開催を発表しました。

eGames - The pinnacle of competitive gaming
http://www.egames.org/#rio


2016年4月6日からイギリス政府の後援のもとにeスポーツの国際大会「London Games Festival」が開催されています。これを主催するeGamesは、London Games Festivalを皮切りに金メダルを賭けたeスポーツの世界大会を開催していくとのこと。

eGamesの世界大会はオリンピック開催年に合わせて4年周期で行われる予定で、第1回目はリオデジャネイロオリンピックが行われる8月5日から2日間とされています。出場資格は18歳以上で、各国から代表チームを選抜して競技が行われます。勝者にはオリンピックと同様に1位から3位のチームにそれぞれ金・銀・銅メダルが授与されますが、賞金は設定されていません。4月と5月に改めて詳細が発表される予定です。eGamesは「金メダルを祖国に持ち帰る機会」としており、あくまでメダルの名誉をかけた大会になるということです。

By artubr

今後もオリンピックの夏季・冬季大会の開催に合わせてeGamesの世界大会が行われる予定で、eGamesは2018年の韓国・平昌オリンピック、および2020年の日本・東京オリンピックに並行してeスポーツ世界大会を開催すると予告。オリンピックが開催されない年には各国の代表を決定する選抜選手権があり、2017年にイギリスで「British Championships London 2017」という選手権も予定しているとのこと。イギリス政府支援があることから、本当に「eスポーツのオリンピック」が今後開催されていくことになると見られていますが、今のところ出場を表明しているのはイギリス・アメリカ・カナダ・ブラジルの4カ国のみです。

なお、どのゲームタイトルで競技されるのかなどは明らかにされていませんが、ゲームメディア・Rock, Paper, ShotgunはeGamesに対して予想を伴った質問状を公開しており、「League of Legends」「Dota 2」「Counter-Strike: Global Offensive」「Call of Duty」「Starcraft 2」が有力候補とのこと。質問の中には「『国家の誇り』を賭けた大会である場合、それ以外に選手が出場を目指す要因はありますか?賞金なしでどうやって選手は活動を維持するのでしょうか?」と疑問を投げかけており、オリンピック同様に賞金が出ないことに関する対策が求められています。

By Maxime FORT

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
選択授業で「ゲーム」が選べる公立高校が登場、プレイ候補はリーグ・オブ・レジェンドやスタークラフト2など - GIGAZINE

YouTubeがゲーム実況やe-Sportsに特化したライブ配信サービスに本気を出す模様 - GIGAZINE

ドローンの世界選手権「Drone Racing League」は観客がスマホやVRヘッドセットでレースに参加可能なリアルライブイベントになる - GIGAZINE

ドローンの世界選手権「Drone Racing League」は観客がスマホやVRヘッドセットでレースに参加可能なリアルライブイベントになる - GIGAZINE

オリンピックは都市にとって有害なので毎回同じ場所で開催すべきという主張 - GIGAZINE

in ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.