レビュー

TEDのトークの元ネタとなった論文を探してくれる「Iris AI」


さまざまなジャンルについて非常に高いレベルの講演を無料公開しているのが「TED」。講演の中には学術的なものも多く、どのような研究やソースに基づいているのか気になるところですが、TEDのURLをコピー&ペーストするだけで元ネタになった論文を探し出してくれる便利なネットサービス「Iris AI」が公開されています。

Iris AI - The science around the TED talk
https://ted.iris.ai/


ということで、実際に試してみます。まずはハーバード大学で75年にわたって行われている幸福に関する論文を発表した「What makes a good life? Lessons from the longest study on happiness」という講演から。


トップページのテキスト欄にURLをコピー&ペーストすると……


以下のように講演が特定されるので、「Let's go!」をクリック。


すると、大きく2つに分けて「relationship(関係)」と「instinct adult(本能/大人)」の2つのカテゴリが表示されました。relationshipをクリックしてみると……


さらに、「protective(保護)」「leaning(傾向)」「smooth(なめらかな)」「messy(だらしない)」といったキーワードに分けられた形の論文が表示されます。


leaningをクリックしてみると、全部で11個の論文が明らかになりました。


例えば、2015年の研究は「普通語と専門語、第二カ国語の習得に関する形態学的プロセスの関係」という内容。かなり専門的な内容で、TEDの講演を聞いてもどの部分に言及があったかぱっとは思い出せません。


また、フランス語の論文も含まれていました。それぞれの論文にカーソルを当てると、発表された年と研究概要の冒頭が表示され、さらにクリックすると……


詳細を見られるようになっています。「Full text」をクリックすると論文の発表元のページに飛ぶこともあれば、直接PDFファイルのダウンロードが始まることもありました。


さらに、ダニエル・ピンクの「やる気に関する驚きの科学」という講演について調べてみます。


URLを入力し、「Let's go!」をクリック。


すると、「reward(報酬)」「autonomy(自治)」の2つのカテゴリが表示されました。


rewardをクリックしてみると、さらに「motivation studying(モチベーション研究)」「highest(最高位)」「modest(謙虚)」といったキーワードが表示されています。


motivation studyingには2011年から2014年までの研究が並んでおり、報酬と懲罰が学生のモチベーションレベルにどう関係していくのか、など興味深い研究もありました。


一方、約3分間という短い講演でありながら評価が高いデレク・シヴァーズ氏の「社会運動はどうやって起こすか」という講演について調べてみると……


ソースとなる論文などは一切ナシ。完全に自分の言葉と映像の力のみで説得力のある講演を行っていたことが分かりました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
TEDの高画質ムービーと字幕を無料でダウンロードしてオフラインで再生する方法まとめ - GIGAZINE

TEDのプレゼンは素晴らしい説得力だが本当に理解されているのか? - GIGAZINE

すごい講演で有名な「TED」から学ぶ統計的に最高&最低プレゼンの条件 - GIGAZINE

物語に命を吹き込むコツをアニメーションで解説 - GIGAZINE

「筋肉はどのように成長するのか?」そのメカニズムをアニメで解説 - GIGAZINE

視界に出現して目線に合わせて漂うあの「透明の浮遊物」の正体が明らかに - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.