Googleがメールセキュリティの調査レポート公開、日本の有名ドメインの実態が明らかに
By Yuri Samoilov
Googleが展開するGmailのセキュリティチームが、過去数年間におけるEメールのセキュリティレポートを公開しました。過去数年間における調査からメールのセキュリティが世界的に向上していることがわかりましたが、日本の有名ドメインは暗号化の対応に遅れをとっていることが明らかになっています。
Google Online Security Blog: New Research: Encouraging trends and emerging threats in email security
https://googleonlinesecurity.blogspot.jp/2015/11/new-research-encouraging-trends-and.html
Googleは2013年12月から2015年10月にかけて送受信されたメールのセキュリティに関する調査を実施。調査結果によると、Gmail宛に送られてきたGmail以外のアドレスからのメールが暗号化されている割合は33%から61%に増加したとのこと。
メールの送受信時にメールを暗号化して安全に配信するためのプロトコル「トランスポート・レイヤー・セキュリティー(TLS)」を使ってGmailのアドレスから、Gmail以外のアドレスに送られたメールの割合は60%から80%にまで増加しています。
また、Gmail宛に送られてくる全てのメールの94%は何らかのメール認証を受けているとのこと。つまり、世界的にみると、メールのセキュリティはかなり向上していると言えます。
Googleはメールが暗号化されている割合を地域別に算出したレポートを公開しているのですが、そのレポートからは日本の有名ドメインが暗号化にまだ対応していないことがよくわかります。
Safer email – Transparency Report – Google
http://www.google.com/transparencyreport/saferemail
Gmailから他のメールプロバイダに送るメールの81%は暗号化されているとのこと。
反対に、他のメールプロバイダからGmailに送られるメールは57%しか暗号化されていません。
以下はGmailと頻繁にメールの送受信が行われるドメインの暗号化されている割合を記したもの。
地域をアジアに絞ると、「rakuten.co.jp」「docomo.ne.jp」「ezweb.ne.jp」「softbank.jp」「softbank.ne.jp」「yahoo.co.jp」など日本の有名ドメインがほとんど暗号化に対応していないことが浮き彫りになりました。世界的にはメールのセキュリティが向上しているものの、日本を含めたアジアではまだまだということです。
・関連記事
無防備すぎる日本のメールサービスでも暗号化したメールの送受信が可能になるセキュアなGoogle公式拡張機能「End-To-End」 - GIGAZINE
Gmailのわずか2クリックで迷惑メール自動振り分けを設定可能な新機能の使い方 - GIGAZINE
世界のメールの暗号化はたった一人の男に依存しており、開発資金はゼロになってしまっているという衝撃の事実が判明 - GIGAZINE
インターネットサービスプロバイダはメールの暗号化を勝手に解除していることが判明 - GIGAZINE
Gmailで行方不明のメールをゴミ箱・迷惑メールから検索する方法がより簡単になったのでやってみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ