メモ

AppleがiTunes/App Store/iBooksの支払いにキャリア決済をテスト中



Apple Music・iTunes Store・App Store・iBooksなどでコンテンツを購入するには、Apple IDに紐付けられたクレジットカードやデビットカードが必要ですが、ドイツの通信キャリアが購入したコンテンツの支払いをキャリア決済で行うテストを実施中と報じられています。

Apple Rolls Out Carrier Billing For iTunes, Starting In Germany With O2 | TechCrunch
http://techcrunch.com/2015/10/27/apple-finally-rolls-out-carrier-billing-for-itunes-starting-in-germany-with-o2/

Apple tests carrier billing in Germany, signaling wider rollout
http://thenextweb.com/insider/2015/10/27/apple-now-lets-german-customers-pay-for-itunes-purchases-via-their-mobile-bill/

TechCrunchによると、ドイツの通信キャリアであるO2のユーザー限定で、iTunesで音楽を購入するための決済方法の選択画面に、従来のクレジットカード・デビットカード・ギフトカードに加えて、キャリア決済の項目が出現しているとのこと。新しい決済方法が登場したことについてO2の広報担当者は、ドイツのO2ユーザー限定の機能であるとコメントしており、2015年11月からはプリペイド・ポストペイを含めた全てのO2ユーザーがApple Music・iTunes Store・App Store・iBooksの支払いにキャリア決済を選択できるようになることを明かしています。

ドイツのブロガーであるCarsten Knobloch氏が掲載したiPhoneのスクリーンショットには、「iTunes & App Store」のアカウント情報に「Handyrechnung(携帯電話の請求書)」という項目が表れているのがわかります。


また、デスクトップのiTunesの決済項目も同様にキャリア決済が選択可能になっているため、O2ユーザーであればiPhoneを経由しなくても映画や音楽をキャリア決済できるようです。Appleはドイツ限定でキャリア決済を開始したことについて公式コメントを発表していませんが、世界的な展開に向けてテスト中とも考えられます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
中国人ハッカー集団がモバイル決済サービス「Samsung Pay」に技術提供するLoopPayに侵入していたことが判明 - GIGAZINE

Googleがスマホで簡単決済可能な「Android Pay」をついにスタート、Apple Payのライバルに - GIGAZINE

Appleの新決済システム「Apple Pay」の仕組みがよくわかるまとめ&実際に使ってみたよムービー - GIGAZINE

スマホをかざすだけで決済できる「Android Pay」で自販機からジュースをゲットするとこんな感じ - GIGAZINE

Googleのモバイル決済サービス「Android Pay」は既存端末で即利用可能と判明 - GIGAZINE

in メモ,   モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article Apple is testing carrier billing to pay ….