ウェブアプリ

Google検索の精度を激変させる可能性を秘める人工知能技術「RankBrain」


Googleは人工知能を開発する「DeepMind」を買収したことが知られていて、この人工知能、機械学習技術をどのように活用、応用していくのかに注目が集まっていました。Googleの技術者が、Google検索エンジンにおいて人工知能技術を応用した技術「RankBrain」がすでに稼働中で、より最適な検索結果を表示するために想像以上の効果を発揮していることを明らかにしています。

Google Turning Its Lucrative Web Search Over to AI Machines - Bloomberg Business
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-10-26/google-turning-its-lucrative-web-search-over-to-ai-machines

Googleの検索システムエンジニアのグレッグ・コラード氏はBloombergのインタビューの中で、Google検索エンジンが数ヶ月前から人工知能を応用した新シグナルの「RankBrain」を導入していることを明らかにしました。

コラード氏へのインタビューの様子は、上記サイト内のムービー(音声が自動再生されるので注意)で確認できます。


コラード氏によると、キーフレーズやキーワードなどがはっきりと分からない場合で、断片的な情報を組み合わせて何かを調べている「あいまいな検索」を行っている状況下で、RankBrainは、情報を組み合わせつつ、内容に近い情報を検索したり、過去の検索内容やクエリを参照したりしながら、ユーザーが求める内容を表示することができるとのこと。また、これまでに見たことがないクエリに対しても、周辺の情報から内容を解釈して最適な答えを推測できる点でも優れているそうです。なお、Google検索では1秒間に数百万回のクエリが発生しており、その中でも15%が未知のクエリであり、これらの大半をRankBrainが処理しているとコラード氏は明かしています。


さらに、RankBrainは「学習することができる」という点で、Googleエンジニアが構築してきた検索ランキングに影響を与える要素である既存の「シグナル」と異なるとコラード氏は述べています。これは、RankBrainは検索されたフレーズやクエリ自体を学習することで自らをブラッシュアップしていき、より検索精度を高められる能力を持つということ。この技術の先には、ユーザーが表示された検索結果に対して、どんなページを閲覧して、どのようなリンクをたどったのか、などのユーザーの行動を理解して検索精度をどんどん高められる能力が与えられるであろうことは容易に想像できます。

コラード氏によると、RankBrainの精度はすでにGoogleエンジニアを上回っているとのこと。いくつかのページを見せて最も検索上位にくるページをあてさせるという試験において、Googleエンジニアの正解率が70%だったのに対してRankBrainは80%だったそうです。

Googleはモバイル端末の普及によって検索傾向が変わりつつある状況下では、曖昧な検索やバラバラのフレーズによる検索などの周辺事情を使った検索の精度がサービス品質を左右する重要なポイントであると考えており、この点でさまざまな要素を組み合わせて未知の情報を推測し、自ら学習することで自らを洗練させていけるRankBrainは強力な武器になりそうです。コラード氏によると、Google検索エンジンに組み込まれた数百あるシグナルの中でも、登場後わずか数ヶ月のRankBrainはすでにトップ3に躍り出ているとのこと。


コラード氏の発言からは、RankBrainは検索順位に影響を与えるシグナルというよりはむしろクエリを処理するためのツールであると考えられそうです。いずれにせよ、RankBrainのような人工知能によって検索精度を高める技術の開発により、調べたい情報への到達はより簡単になりそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleが謎の人工知能開発スタートアップ企業「DeepMind」を500億円で買収 - GIGAZINE

Googleの人工知能開発をリードするDeepMindの天才デミス・ハサビス氏とはどんな人物なのか? - GIGAZINE

ゲームを自ら学んで人間以上に上達できる人工知能「DQN」が人間を脅かす日はいつくるのか? - GIGAZINE

Googleの人工知能で食事や料理の写真からカロリーを自動計算可能な「Im2Calories」 - GIGAZINE

Googleの自己学習する人工知能DQNを開発した「ディープマインド」の実態、何が目的なのか? - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.