「僕たちは、今まで、何度、世界を救っただろう?」、ものすごい密度のPlayStation20周年記念特別映像がYouTubeで公開中

「この特別映像は、「みんなのゲーム愛にありがとう。」をコンセプトに、“PlayStation”を遊んでくださった全てのユーザーの皆様と、素晴らしいゲームを世に送り出してくれた全てのクリエイターの皆様、そして、“ゲーム”に対する感謝の意を込めて制作いたしました」ということで、PlayStation発売20周年を記念した特別映像「みんなのゲーム愛にありがとう。」がYouTubeで公開されており、ものすごい密度のムービーとなっています。
「プレイステーション」発売20周年特別映像『みんなのゲーム愛にありがとう。』篇 - YouTube
昔懐かしの「PRESS START」からスタート





パックマン



そしてついにPlayStation登場








「僕たちは、今まで、何度、世界を救っただろう?」





「いくつの技を繰り出し、」








「何度の恋をし、」






「何人の敵を倒し、」
















「いくつの人生を経験し、」






「何度の逆転劇を演じ、」





「何人の仲間と共に闘っただろう?」







「僕たちは知っている。」











「どこへでも行ける。」




「何だってできる。」





「僕たちが望めば。」











「ゲームの限界を、まだ誰も知らない。」

そして次々と登場する歴代ソニー製ハードの数々






20周年

みんなのゲーム愛にありがとう。

ムービーの最後あたりに出てくるこのマルシー表記の多さがすべてを物語っています。

知っているゲームタイトルの数がそのまま、これまでのゲーム愛を物語るわけです。
・関連記事
10万円を超えるものまで存在する、圧倒的プレミアがついたゲームソフト - GIGAZINE
ゲームの歴史に残る衝撃的なムービーシーンランキングベスト16 - GIGAZINE
ファミコンが他社ハードを次々と撃破、ゲームハードの戦いの歴史を戦争風に描いたムービー「ゲーム機戦争」 - GIGAZINE
ゲームの歴史の中で最も撃破困難なボストップ10 - GIGAZINE
シューティングゲームの歴史を解説したドキュメンタリー風ムービー - GIGAZINE
ゲーム機の連綿と続く歴史を体験できるゲーム「ゲームキョウカイ」のムービー - GIGAZINE
ゲームの歴史にその名を刻んだ偉大なる10人のイケメンキャラたち - GIGAZINE
携帯ゲーム機の全世界販売台数ランキングワースト10 - GIGAZINE
最も美しい闘う女性ゲームキャラクタートップ25 - GIGAZINE
王道から一歩も二歩も外れた変わったゲームたちトップ10 - GIGAZINE
もしゲーム業界に入ると自分の人生・活躍レベル・年収がどうなるか大体わかる「Game Job」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, ゲーム, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article "How many times have we saved the world?….