ハードウェア

両面どちらでも挿さるUSBの新規格「Type-C」が完成し生産段階に突入


2013年12月に開発中であることが発表されていた両面どちら向きでもポートに挿すことができるUSBの新規格が「Type-C」です。この次世代USB規格Type-Cがついに完成し、生産段階に入ったことをUSB 3.0プロモーターグループが明かしています。

(PDF)Microsoft Word - USB Type-C Specification Announcement_Final - USB_Type-C_Specification_Announcement_Final.pdf
http://www.usb.org/press/USB_Type-C_Specification_Announcement_Final.pdf

Tiny, reversible USB Type-C connector finalized | Ars Technica
http://arstechnica.com/gadgets/2014/08/small-reversible-usb-type-c-connector-finalized/

2014年8月12日、次世代USBコネクタであるType-Cの技術的な細部がすべてが完成した、とUSB 3.0プロモーターグループは発表しました。Type-Cのコネクタやケーブルはあらゆるモバイル端末のデザインに調和するよう作られ、さらにはPCやタブレットに使用しても十分使えるように頑丈な作りになっている、とのこと。

Type-Cのイメージは以下のような感じで、コネクタ部分は従来のUSBケーブルのコネクタよりも小さめで、Micro-USBケーブルのコネクタ部分と同程度のサイズになるとのこと。Type-Cは最大10Gbpsの転送速度を誇り、100Wまでの電力供給も可能、さらにはコネクタ部分がどちらの面を上にして挿してもOKというリバーシブル仕様になっているのが魅力です。


Type-C用のポートは下記画像にある左のポートのような感じ。このポートに既存のUSBケーブルを挿して使うことはできませんが、Type-C用の新しいUSBケーブルを既存のUSBポートに挿して使用することは可能です。


「Type-Cへの関心は世界的なものであっただけでなく、複数の産業からも注目されていました。PCやモバイル、自動車、IoT産業などの代表たちによる協調的努力により、Type-Cは次世代USBコネクタとして標準化することができ、そのスペックはさまざまな点で最高なものであり、長く頑強なソリューションとなりうる」と、USB 3.0プロモーターグループの議長を務めるBrad Saunders氏は語っています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
USBの向きがどちらでも使えてもう間違わずに済む新規格「Type-C」のリバーシブルUSBケーブルが年内登場へ - GIGAZINE

向きに関係なく挿せるUSBコネクタの新規格「Type-C」はUSB 3.1をサポートし小型化 - GIGAZINE

USB 3.1の新機能は新型コネクタだけではなく強力な電力供給・AV機器接続なども - GIGAZINE

Micro USBがMini USBに取って代わって端子の主流になった理由とは - GIGAZINE

Lightningケーブルの端子部分が腐食して充電できないという報告が続出 - GIGAZINE

充電中にコードが青く光りだすLightningケーブルをiPhone5で使ってみるとこうなりました - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article A new USB standard "Type-C" to be insert….