「シドニアの騎士」原作者監修のロードスポーツバイク「NM4-02継衛version」

テレビアニメ第2期の制作が決定している「シドニアの騎士」とホンダのロードスポーツバイク「NM4-02」がコラボして、原作者である弐瓶勉氏が監修を行った「NM4-02継衛version」が作られました。ホンダは以前、アニメ「わんおふ」の公式痛単車を作ったことがありますが、意外とアニメとのコラボに積極的なのでしょうか。
WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 20 | ワンダーフェスティバル 2014[夏] | マックスファクトリー&グッドスマイルカンパニー企業出展情報
http://whl4u.jp/
プロジェクトインデックス | NM4 | Honda
http://www.honda.co.jp/NM4/project/index/
「操縦士タチへ」

でーんと置かれているNM4-02継衛version

正面から見るとこんな感じ

HONDAのロゴの上には東亜重工の名前が……

ガッチリと装甲で守られているような感じがします

リア側から見たところ

収納部は容量が1つ1.5リットル分

特徴的なのはメーター類

表示内容を見ると間違いなくバイクなのですが、なんだかワクワクします。

燃料タンクの容量は11リットル

原作の世界観にインスパイアされたカラーリングの特別仕様。「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 20」ブースでは15時15分から谷風長道役・逢坂良太さんと星白閑役・洲崎綾さんが登壇するステージイベントが行われることになっています。

フィギュア展示コーナーでは「figma 一七式衛人 白月改 継衛」の展示が行われています。

・関連記事
ワンダーフェスティバル 2014[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
初音ミクの痛レーシングカー&電動バイクがワンフェス2013[夏]に展示してあったので見てきました - GIGAZINE
まどマギ・アイマス・あの花などで痛サイクルジャージと痛ホイールを作ったamisports - GIGAZINE
アニメやゲームのキャラをふんだんに盛り込んだ「萌え博2010」の痛単車 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 乗り物, アニメ, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Road sports bike supervised by the autho….