Android端末に貼りつけてどんな機能も割当てられる物理ボタン「DIMPLE」
「docomo G2 L-01F」の登場以来、端末の背面にボタンのついたスマートフォンの機能性の高さが徐々に認識され始めています。そんな便利な物理ボタンにあらゆる機能を割り当てられ、ステッカーのように貼り付けて簡単に追加できるハードウェアが「DIMPLE」です。
DIMPLE.IO - Your custom Android NFC buttons!
http://dimple.io/
DIMPLEがどんなハードウェアで、どんなことができるのかは以下のムービーを見れば一発で理解できます。
DIMPLE.IO - Your custom buttons for Android NFC devices! - YouTube
薄いパッケージの中に入っている……
バンソウコウのように薄いこのステッカーが物理ボタン「DIMPLE」
NFC搭載のモバイル端末にぺたりと貼り付けて使います。
DIMPLEには専用アプリであらゆる機能を割り当てることが可能。
カメラのフラッシュや……
お気に入りのアプリのショートカットキーや……
Android標準のデバイス機能など、どんな機能も割り当てることができます。
例えばカメラ機能を割り当てれば、ワンタッチで即撮影開始。シャッターチャンスを逃しません。
また、専用アプリの他にも開発者用にXposed Frameworkが用意されているため、割り当て機能の設計・追加も自由自在。
例えば、リビングでボタンを押して……
電灯をつけるなどのように、DIMPLEをリモコン代わりに使うこともOK。
バンソウコウサイズのステッカーなので、スマートフォンの背面や……
タブレット端末のベゼルに貼ることもでき……
複数枚ぺたぺた貼ってもOK。
DIMPLEとモバイル端末の接続にはNFCを利用しており……
充電不要でバッテリー切れの心配もなし。
厚みはわずか0.49mmとまさにステッカー。かさばることはありません。
DIMPLEのサイズは長さ4.9センチ×幅1.6センチで、4つの機能を割り当てられます。
すでにAndroid 4.0以降のOSを搭載する約800種類の端末での正常動作が確認されているとのこと。なお、HTC Oneのようなメタルボディの端末では、DIMPLEを使う場合にカメラ機能が損なわれるなどの制限があるので注意が必要です。
DIMPLEは5月6日からクラウドファンディングサイトIndiegogoでプロジェクトがスタートする予定で、プロジェクト終了から60日以内に出資者に向けてDIMPLEを出荷するとのことで、2014年8月到着予定となっています。
早期出資者には1枚15ドル(約1530円)から26.99ドル(約2760円)でDIMPLEが提供されるとのこと。なお、製品化されたDIMPLEは1枚28.99ドル(約2960円)での販売が予定されています。
・関連記事
わずか0.3ミリの充電シートでiPhoneをワイヤレス充電可能にする「Slimo」 - GIGAZINE
スマートフォンの画面上に必要な時だけ物理キーを出現させる技術 - GIGAZINE
スマホ用のQWERTY配列の物理キーボード「TREWGrip」がかなり画期的なデザイン - GIGAZINE
印刷した紙をiPhone用のキーボードにできるアプリ「Paper Keyboard」を実際に使ってみました - GIGAZINE
スマホにゲームパッドをつけるだけでなくキーボードとしても使えるようにした「iControlPad 2」 - GIGAZINE
iPad Air/miniに貼り付けて保護&壁掛けになるグリップ「MagBak」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ソフトウェア, ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Physical button "DIMPLE" pasted to Andro….