防水・防塵・耐衝撃に可動式液晶モニターまで搭載した万能タフカメラ「STYLUS TG-850 Tough」
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/00.jpg)
背面に180度可動式のモニターを搭載していながら、水深10メートルの防水機能と砂やホコリにも強い防塵機能を誇るタフネス・コンパクト・デジタルカメラが「STYLUS TG-850 Tough」です。
コンパクトデジタルカメラ STYLUS TG-850 Tough|オリンパス
http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg850/index.html
オリンパスは月刊マリンダイビングの【ベスト水中デジカメブランド】を5年連続受賞する程、防水デジカメには定評があります。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/02_m.jpg)
そんなオリンパスの最新タフネス・コンパクト・デジタルカメラが「STYLUS TG-850 Tough」。カラーはホワイトとブラックの2色展開。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/03_m.jpg)
前面はこんな感じで、有効画素数は1600万画素、撮像素子は1/2.3型CMOSセンサー、レンズの焦点距離は3.74~18.7mmで開放F値はW3.5~T5.7。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/04_m.jpg)
天面には左から電源ボタン・シャッターボタン・ズームレバー
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/05_m.jpg)
底面
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/06_m.jpg)
背面には180度回転可能な可動式モニター。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/07_m.jpg)
パカリ
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/08_m.jpg)
こんな感じでモニターをカメラ正面に向けることもできるので、自分撮りも可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/09_m.jpg)
手に持つとこれくらいのサイズ感で、重量は電池とカードを含めても218gと軽め。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/10_m.jpg)
ブースの説明員さんいわく、「こんな風にモニターを開いたまま落としてしまっても大丈夫」とのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/12_m.jpg)
水深10メートルまでの防水機能を持つので、シュノーケリングやダイビングなどをする際に使えば、水中での思い出もしっかり残せます。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/13_m.jpg)
さらに、光学5倍ズームや被写体1センチメートルまで寄れるマクロ性能を誇るので、どんなシーンも撮り逃しません。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/14_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/01_m.jpg)
また、水中でカメラをなくしてしまっても安心なフロートストラップなど、別売りアクセサリも充実しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/02/13/stylus-tg-850-tough-cpplus2014/11_m.jpg)
なお、STYLUS TG-850 Toughの発売日は2014年3月下旬頃となっており、価格は3万5000円程度になる見込みです。
・関連記事
日本最大級のカメラ・写真イベント「CP+2014」全記事一覧まとめ - GIGAZINE
いろんなサイズの写真フィルムを簡単にデジタル化できる「PENTAX フィルムデュプリケーター(仮称)」 - GIGAZINE
世界最深25m防水のタフネスコンパクトデジカメ「PowerShot D30」 - GIGAZINE
防水・耐寒・耐衝撃のアウトドア向けコンパクトデジカメ「COOLPIX AW120」 - GIGAZINE
18.8倍ズームを達成したデジタル一眼カメラ用レンズ、タムロン「16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACRO」フォトレビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, ハードウェア, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Universal Tough Camera equipped with mov….