東京都23区に13年ぶりの大雪警報、都内は見たことのない景色へと変貌
2014年2月8日低気圧の影響で関東甲信の広い範囲で雪が降り、東京都23区には13年ぶりに大雪警報が発表されました。都内はいたるところで雪が積もっていて、普段とはかけ離れた景色へと変貌をとげていました。
東名高速道路の東京出口付近。
東京出口のいくつかは閉鎖されていました。
渋谷出口付近。
渋谷はこんな感じです。
渋谷出口
うっすらと見えるのは六本木にある森ビルです。
六本木ヒルズのメトロハット。
東京都内はどこに行っても雪が積もっています。
三宅坂
積もった雪で車線は見えません。
神保町の交差点。
この日は風も強かったので、傘を吹き飛ばされそうになっている人もいました。
こちらは秋葉原のヨドバシカメラ前です。
雪に覆われたJR秋葉原駅。
大雪警報が出ているにも関わらず、秋葉原には多くの人が訪れていました。
秋葉原の中央通り。
自動車やバイクなどはほとんど走っていません。
東京メトロ千代田線の新卸茶ノ水駅。
神田明神にやってきました。
神田明神の隨神門。
境内に入ってみます。
参拝客の姿はチラホラ。
こま犬の銅像やおみくじも雪まみれです。
駐車している自転車もこの通り。
神田明神を後にして東京駅に来ました。雪景色の中ひっそりとたたずむ東京駅は、どこか幻想的。
光り輝くイルミネーションは、クリスマスのようにも見えます。
・関連記事
特定地点の最新気象状況を調べられるアプリ「マピオン超ピンポイント天気」 - GIGAZINE
スマホのバッテリーで天気予報の精度を向上させるアプリ「WeatherSignal」 - GIGAZINE
過去のデータから天気の似た日を合成して今日の空模様を可視化する「Synthetic Sky」 - GIGAZINE
美人が天気を知らせてくれる無料サービス「美人天気」 - GIGAZINE
宇宙天気予報 - GIGAZINE
見るだけで天気がわかる石 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, ピックアップ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A snow alarm for the first time in 13 ye….