ネットサービス

FacebookがInstapaperやPocketのような「あとで読む」機能をテスト中

By Owen W Brown

気になった記事などをネット上に保存し、あとで時間がある時にまとめて読めるようにする「Instapaper」や「Pocket」のようなサービスがありますが、Facebookはモバイル向けアプリの新機能として同様の機能をテスト中であることが判明しました。

Facebook tests Instapaper/Pocket-like 'Save for Later' feature app
http://www.mytechskool.com/2013/11/facebook-tests-instapaperpocket-like-save-for-later-feature-app/

Facebook Testing Instapaper-Like "Save for Later Reading" Feature - Mike Isaac - Social - AllThingsD
http://allthingsd.com/20131127/facebook-testing-instapaper-like-save-for-later-reading-feature/?mod=atdtweet

現時点での画面の表示イメージは以下の通り。まだテスト中のため、ほとんどのユーザーに対しては表示されないものと思われます。

投稿された記事の右下にしおりのようなアイコンが表示され、クリックすることでリンクが保存されるようになっています。



保存が完了すると、アイコンが青色に変化します。



さらにアイコンをクリックすると「Remove from Saved Links(保存したリンクを削除)」と「View Saved Links(保存したリンクを表示)」のメニューを選ぶことが可能です。



保存したリンクはこのような感じで一覧で表示。サムネイルと一緒にページタイトルとウェブサイト名、保存してから経過した時間が表示されています。



サイドバーのアプリ一覧の中から保存したリンクを表示させることもできるようです。なお、InstapaperやPocketのようにページを保存してオフラインでも読める機能は搭載されていませんが、今後登場することも予想されます。



これは、今年の初めにFacebookのCEOであるザッカーバーグ氏も語っているように「Facebookを最もパーソナライズされたニュースメディアにしていきたい」という構想の一環で、外部の記事をFacebook上で読んでもらうことでより多くの時間をFacebook上で過ごしてもらうための取り組みと考えられています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ザッカーバーグ氏の発言すべてをアーカイブする「Zuckerberg Files」の狙いとは? - GIGAZINE

保存した記事をあらゆるスマホ・タブレットなどからオフラインであとで読む「Instapaper」の使い倒し方 - GIGAZINE

気になるページを保存してあとで別のスマホなどからオフライン時にも読めるようにできる「Pocket」の使い方 - GIGAZINE

Facebookのデータ解析によってあなたの恋人が誰か大体分かる - GIGAZINE

記事がTwitterやFacebookなどでどれくらい共有されているか一発で分かる「BuzzWatcher」 - GIGAZINE

Facebookを使っていなくても勝手に作成されている「シャドープロファイル」とは - GIGAZINE

10代のFacebook離れが加速しメッセンジャーアプリにユーザーが流出 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.