QX10とQX100はどんなカメラでどのような写真を撮れるのか分かるムービーいろいろ
レンズ部分だけしかないような形ながらも撮影・スマホ連携などができるレンズカメラ「DSC-QX10」「DSC-QX100」をソニーが発表しましたが、さっそくその本体実機のムービーレビューと、写真・ムービー作例が上がってきています。
Sony QX10 and QX100 smart lenses hands-on - YouTube
スマートフォンに装着済みのDSC-QX100
右側面から見たところにはSONYロゴがあるだけ。
左側にズームレバー、シャッターボタンがついています。
これは本体の上側(天面)。ここに電源ボタン。
オーソドックスな撮影スタイルは、右手で本体を保持し、左手でシャッターを切る形になります。
シャッターボタンの後ろ、「ZEISS」のロゴがついているパーツはカバーになっていて、内側にMicroSDスロットとmicroUSBポートがついています。
レンズカメラの後部(被写体と反対側)についているのはスマートフォン取り付け用のアタッチメント。
このように爪を立てて……
がっちりとスマートフォンに固定します。
爪の幅は変更可能なので、大きさの異なる端末で使い回せそう。
底面には三脚用の穴。
DSC-QX10をスマートフォンにつけたところを横から見るとこんな感じ。QX100に比べるとコンパクト。
DSC-QX100が20メガピクセルなのに対して、QX10は18メガピクセル。そもそもDSC-QX100はカールツァイスレンズで、DSC-QX10はソニーのGレンズを使用しているという違いがあり、スペックもかなり異なります。
光学10倍ズーム
被写体との距離はこんな感じ
横にスライドさせて外します。
背面側にバッテリーが内蔵されていて、だいたい110分ぐらいは連続撮影可能だとのこと。
DSC-QX10の場合、MicroSDスロットは三脚穴の後ろ側にあります。
また、microUSBポートはシャッターボタンの下に移動。
The Vergeの記者は、自分が持っていったiPhoneでこのDSC-QX10とDSC-QX100を使用しています。
Sony QX10 and QX100 smartphone lenses hands-on - YouTube
iPhone 5に取り付けられたDSC-QX100、よほどヘンな形状をしていない限りはどんなスマートフォンとでも合わせられそう。
正面から見るとそういうカメラがあるのではないかというデザイン。
レンズは外しても使用できるので、このような使い方も可能。
手のひらサイズ
左がDSC-QX100、右がDSC-QX10です。
そして、このDSC-QX100を使ってムービー撮影をしたらどんな感じになるのか、ソニー公式アカウントがYouTubeでサンプルムービーを公開しています。
DSC-QX100 Sample Movie "Light & Shadow in Singapore" - YouTube
このムービーは全編がDSC-QX100で撮影された映像で構成されています。
Amazon.comの情報によると、DSC-QX100は499ドル(約4万9700円)で色はブラックのみ、DSC-QX10は299ドル(約2万9800円)で色はブラックとホワイトの2色、9月27日に発売だとのこと。日本では10月25日発売です。
Amazon.com: Introducing the new Sony QX Series Lens-style Cameras
http://www.amazon.com/gp/feature.html/ref=HQP_Sony_Launch?docId=1001373741
実機レビューはこちら。
スマホと連動して使うレンズスタイルカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」速攻ムービー&フォトレビュー
・関連記事
レンズだけで撮影できスマホ連携で写真共有などができるレンズカメラ「QX100」「QX10」の使い方がよくわかるムービー - GIGAZINE
デジカメ並の2070万画素イメージセンサー搭載スマホ「Xperia Z1」、日本でも発売予定 - GIGAZINE
一眼レフ並のイメージセンサー搭載、コンパクトデジカメ「DSC-RX1」外観フォトレビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ