デザイン

「もしや写真を撮られているのでは?」と思わせるメガネ型PC「Google Glass」っぽいものを3Dプリンターで作成したらこうなった


「OK,glass」という掛け声のあとに指令を発すると写真やムービーを撮ったり、インターネットで情報を検索、道案内のアプリを立ち上げたりできるGoogleの開発したメガネ型コンピューター「Project Glass(通称:Google Glass)」は、現在テスト期間中で、一般販売されても1500ドル(約14万円)前後であり簡単に手が出せるものではありませんが、「だったら作ってしまおう!」ということでオランダ人アーティストのSander VeenhofさんとKlasien van de Zandschulpさんが3Dプリンターで作成してしまいました。

Klasien
http://www.klasien.nl/


3DプリントしたGoogle Glassと言っても実際にコンピューターを使用しているのではなく、3Dプリントしたフレームに手でカットしたガラスをはめ込んだもの。リアルさを追究してメガネを作成し、人々の反応を見るために3Dプリントで家を建てるというプロジェクトのプレゼンテーションに装着して行ったとのことです。


こちらがニセのGoogle Glass。「もしや写真を撮られているのでは?」と、人々に騒ぎ立てられるかと思いきや、予想外に受け入れられたとのこと。


3DモデルはThingiverseから実際に無料ダウンロードして自分でプリントアウトすることも可能。


モデルをパーツごとに見るとこんな感じ。


くっつけるとこうなります。


実際に使用している写真。


さらに3Dモデルのベースとなったスケッチアップはこちら


なお、Sander Veenhofさんは「Google GlassのインターフェースをDIYで作る」というコンセプトでムービーも作成。

Google Glass Interface Experiment - YouTube


またGoogle Glassと言えばスカイダイビングをしている様子を一人称視点でムービー撮影したり、犬と遊んでいる様子を写真撮影、あるいは思わず息をのむような美しい景色を見た時に大切な人とその光景をシェアする、といったようなコンセプトのムービーが作られていますが「犬もいなければ写真をシェアする人もいないしスカイダイビングなんてしない」という人がGoogle Glassをつけた時のスクリーンセーバーの様子もムービーにしています。

Google Glass screensaver - YouTube


なお、運転中のGoogleGlass使用を禁じる法案が既にアメリカでは提出されているのですが、実際のGoogleGlassを手にすることになる人々への通知はようやく始まったばかりであり、一体この先どのように社会を変えていくことになるのか、要注目です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
メガネ型PC「Google Glass」でGmailやEvernoteなどのアプリが使えることが判明 - GIGAZINE

Googleのメガネ型PC「Google Glass」の音声操作で写真撮影・ネット検索するとこうなる - GIGAZINE

Googleの開発するメガネ型コンピューター「Project Glass」によって撮られたファッションショーの様子  - GIGAZINE

Googleのメガネ型コンピューター「Project Glass」でファッションモデルがショーの一部始終を記録したムービーはこんな感じ - GIGAZINE

in 動画,   デザイン, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article When creating a glasses-type PC "Google ….