いろいろな情報やニュースを効率よく一覧できてRSSも登録できる「iSoople」
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/00_top_m.png)
「わたしだけのアンテナサイト」ということで、各サイトのRSSを取得して自分の好きなように各ボックスへ表示させ、iGoogleやNetvibesのように使えるのが「iSoople」です。最初からいろいろなサイトが登録してあるため、ログインしなくても役立てることが可能です。
iSoople | RSSを検索・登録できる"わたしだけのアンテナサイト"
http://isoople.digi-popeye.jp/
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1495_m.png)
“わたしだけのアンテナサイト”『iSoople』をリニューアルオープンしました!
http://soplog.skr.jp/web/isoople-reborn.html
サイトの画面はこんな感じ。「オススメ」「IT・Web関連」「News」などのタブごとにコンテンツが配置され、記事のタイトルなどが表示されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1502_m.png)
記事のタイトルにカーソルを合わせるとはてなブックマーク、Twitterでの共有数が表示され、クリックすると各サイトの記事に飛ぶようになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1507_m.png)
また、画像などの情報がある場合は、この通り。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1509_m.png)
登録をしない標準登録のままでもいくつかのコンテンツを閲覧することができますが、会員登録すると、タブの加減、コンテンツを追加し何件の記事を表示させるかなどの細かい設定もできます。まずは新規登録をクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1540_m.png)
「Nickname」「Email」「Password」を入力して、「新規登録する」をクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1515_m.png)
次にログインのために、先ほど登録した「Email」「Password」を入力して、「ログインする」をクリックする。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1517_m.png)
ログイン状態になるので、「ページ設定」をクリックするとカスタマイズ画面になります。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1518_m.png)
まずはタブを作るために「+」をクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1525_m.png)
追加するタブの名前を入力して、「タブを追加する」をクリック。今回は例として、野球にしてみました。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1527_m.png)
「野球」というタブが追加されました。ここで、自分のいつも読んでいるサイトやお気に入りのサイトを追加するためには、「+」をクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1529_m.png)
すると、コンテンツの追加方法を選択する画面が現れます。こちらは「キーワードから探す」で野球を検索。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1530_m.png)
「RSSのURLから追加する」という方法も可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1531_m.png)
記事の表示件数は1~10件の中から選択。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1537_m.png)
縦軸はいくつでも追加可能ですが、横軸は4つまで。全ての設定が終われば、「設定を保存」をクリック。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1533_m.png)
そして、完成したのがこちら。記事のリスト取得の速度もストレスを感じないほどで、シンプルな見た目もあって使い勝手は良い感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/01/19/isoople/snap1539_m.png)
標準登録でもコンテンツはかなり充実しているので、まずはこのまま使ってみて、気に入れば自分でカスタマイズしてみると良さそうです。
・関連記事
TwitterからのRSS取得が2013年3月5日で打ち切りへ - GIGAZINE
累計30億ダウンロードされたFirefoxアドオンのベスト8 - GIGAZINE
気になるページを保存してあとで別のスマホなどからオフライン時にも読めるようにできる「Pocket」の使い方 - GIGAZINE
RSSで世界中のお天気ゲット「rssWeather.com」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "ISoople" that can efficiently list vari….