月が変わっても変わらなくてもついついめくってしまう「スカートめくりカレンダー 2013」
月が替わると何だか悪いことをしている気になるけれど、月も替わっていないのにカレンダーをめくってしまう、そんな矛盾した気持ちをつい抱いてしまうのが「スカートめくりカレンダー 2013」。ヴィレッジヴァンガードのネット通販にて購入可能なのですが、注文していた商品が編集部にも届いたので、早速スカートをめくってみました。
スカートめくりカレンダー 2013 / ヴィレヴァン通販
http://vvstore.jp/i/vv_000000000040275/
スカートめくりカレンダーは「やさしくしてね?」と書かれたダンボールに包まれて送られてきました。
中身を取り出してみると、さらに紙で包まれています。
開封。
足元に「ゆっくりとあせらず一年かけて、あの子との距離を縮めましょう」というメッセージを発見。
カレンダーを袋から取り出してみるとこんな感じ。サイズは172mm×385mmです。
iPhone 5と比較するとこんな感じ。
さっそく貼ってみると……
なかなかシュールです。
デスクワークの際にめくりやすいよう貼ってみるとこんな感じ。
足元はローファーやスニーカーではなく上履き。
スカートには「I wish you a happy new year 2013(あなたの2013年がいい年でありますように)」というメッセージ付きです。
早速スカートをめくってみます。
カレンダーはスカートの端に日付が書いてあるデザイン。考案者の加藤圭織さんによれば、裾がまっすぐではなく丸みを帯びたデザインになっているのがポイントとのこと。
さらにめくると……
2月、3月とカレンダーが進みます。
どんどんめくっていって、最後には……
12月までたどり着きました。
パンツには2014 New Years Dayという文字。
カレンダーを後ろに引っくり返してみるとこんな感じです。
なお、スカートは後ろからもめくれるようになっています。
・関連記事
見知らぬ人々が連携して日付を教えてくれるカレンダー「Human Calendar」 - GIGAZINE
インスピレーションが刺激されるちょっと変わった2013年カレンダーいろいろ - GIGAZINE
365種類のフォントで書かれた日付や曜日を見てセンスを磨く日めくりカレンダー「Typodarium 2013」 - GIGAZINE
週単位ではなく上旬・中旬・下旬で区切ったどこもかしこも三角形のカレンダー「卓上 THE TRIANGLE」 - GIGAZINE
欲しいレイアウトのカレンダーをサクッと作成できるフリーソフト「Calme」 - GIGAZINE
in レビュー, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Skirt turning calendar 2013" that will ….