複数デバイスでのタブ同期機能が追加された「Google Chrome 19」安定版リリース

ウェブブラウザ「Google Chrome」のアップデートがリリースされました。このアップデートによってChromeのバージョンは「19」になります。バグやセキュリティ修正のほか、デスクトップPCとノートPC、スマートフォンなど複数の端末でChromeを使用している場合、ある端末で開いたタブを別の端末でも見られるようになるタブ同期機能が追加されています。
Chrome Releases: Stable Channel Update

Google Chrome Blog: Keeping tabs on your tabs

オフィスでPCを触っていて「今日の晩ご飯はこの料理にしよう」といいレシピを見つけたとして、その後、ページを閉じてしまうと、家に帰ってから「……あのレシピはどこだっけ」となってしまうことがあります。しかし、Chromeにログインして閲覧していれば、タブ同期機能によって会社のPCで見ていたタブが家のPCやタブレット、スマートフォンでも確認できるようになります。
Signing in to Chrome: Tab Sync - YouTube

デスクトップPCでChromeを使っていろいろなサイトを見ているところ。

これを、そのままノートPCやスマートフォンでも見られれば便利なのですが……。

Chrome 19に搭載されたタブ同期機能があれば自動的に閲覧履歴を同期。

別の端末のブラウザ閲覧履歴が見られるようになります。

PCのChromeで見ていたページを……

そのままスマートフォンでも見られます。

メニューの「Sign in Chrome...」を選ぶだけでOK。

実際のブラウザ上ではこの「Chrome にログイン...」をクリック。

するとログインページが開くので、GoogleアカウントでログインすればOKです。

ちなみに、ブックマークや拡張機能、ブラウザ設定などの同期は以前からできるので、どのChromeでも同じ環境で使うことが可能です。
Signing in to Chrome - YouTube

・関連記事
初音ミク+Googleによるすべてのクリエイターたちに捧げる公式ムービー「Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク) 」 - GIGAZINE
GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」 - GIGAZINE
IE・Firefox・Chrome・Safariなど全ブラウザに残るあらゆる履歴を確認できるフリーソフト「Web Historian」 - GIGAZINE
ユーザーのIPアドレスやブラウザなどの詳細情報をまとめてメール送信させる「Support Details」 - GIGAZINE
従来の5倍速く起動するAndroid向けブラウザ「Sleipnir Mobile for Android 2.0」リリース - GIGAZINE
「Google Chrome」衝撃の誕生秘話 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article "Google Chrome 19" stable release with t….