レゴで作られた実際に動ける「攻殻機動隊」のタチコマムービー
人工知能を搭載して4つの脚で自由自在に走り回るタチコマは、士郎正宗原作のアニメ「攻殻機動隊」で大活躍するロボット(思考戦車)。メカでありながらちょっと子どもっぽいところがあり、同作のマスコットキャラクターともなっています。これをレゴで製作した人が登場しました。しかも、ただ作っただけではなく、本当にタチコマのように走り回ります。
Ghost in the Shell - Lego Tachikoma - YouTube
きょろり
4つの脚の先端にあるタイヤで走行中
不整地の場合はタイヤでの走行はできないので……
脚を動かして歩いて行きます
たそがれタチコマ
体重移動させながらのスムーズな走行
手を振ることもできます
走り去るタチコマ
たまには転倒してしまうこともあります
このタチコマを作ったのはmahjさん。現在、レゴの「商品化推進ルーム」のアイデアの1つとして登録されています。
LEGO® CUUSOO | Motorized Tachikoma
パーツはモーターの他に897種類もあります。
by mahjqa
パーツ組み立てのイメージはこんな感じ
by mahjqa
市販されていてもおかしくないレベルです
by mahjqa
コレは欲しい……
by mahjqa
・関連記事
攻殻機動隊SACのタチコマとかいろいろ in ウェーブブース - GIGAZINE
静岡県警に配属されたタチコマやジム改コンペなど個別記事では取り上げられなかった静岡ホビーショーの作品まとめ - GIGAZINE
攻殻機動隊っぽいフローティング・インターフェイス採用のスズキ「REGINA」が未来を現実に - GIGAZINE
攻殻機動隊の「義体化」へ一歩前進、脳細胞でコンピューター回路を作成することに成功 - GIGAZINE
攻殻機動隊がサイバー犯罪を撲滅、「ネットは広大だわ。しかし逃げることは出来ない。」 - GIGAZINE
実写版「攻殻機動隊」の脚本家が「アクション尽くし」「ネットには無限の可能性がある」と作品内容に言及 - GIGAZINE
攻殻機動隊からミリ要素を抜いてエヴァと24を入れ女性向けにすると「東のエデン」に?神山健治、オリジナルの難しさを語る - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Tachikoma movie of "Acting Ghost in the ….