エスパー伊東がゲーセンの景品に、「高機能エスパワーストラップ」爆誕

「高能力パフォーマー」を自称し、ボストンバッグの中に入り込む芸で有名な芸人・エスパー伊東がプライズ(ゲームセンターのクレーンゲームなどの景品)になることが決定したため、「第49回AMショー」併催の「プライズフェア」に本人が登場。自身の商品を必死にアピールしているのか単に体当たりの芸をしているのか良く分からないカオスな状況が繰り広げられました。
「プライズフェア」のシステムサービスブース。今回登場した新作プライズのラインナップを紹介しているのですが、明らかすぎる異分子が1つ。

エスパー伊東がプライズになるという衝撃の展開が明かされました。

ステージの上を見てみると、明らかに普通のイベント進行では必要のない物が置いてあります。


エスパー伊東のマネージャーが、大きなボストンバッグを担いで登場。

「遅れてすみません!」とオーディエンスに平謝り。心地よい小芝居感です。

放置されるボストンバッグ。

中を開けてみると……

そこにはエスパー伊東が!

あまりに苦しかったのか逃げるように出てきました。おなじみの顔だけ出すポーズは見られず。

ちょっと足元がぐらつきながらも、決めポーズの「ハイ~」を取っています。

司会のお姉さんとマネージャーに迫られてタジタジのエスパー伊東。

本人の登場によって完全に注目がそちらへ流れてしまっていましたが、肝心のプライズはこれ。

ブースはエスパー伊東まみれにデコレーションされています。

YouTubeにアップした「エスパー伊東」動画の再生数が280万回(ただし関連動画含む)にも達したことを誇っています。

漫画が得意な自筆によるイラストも。


全国のゲームセンターにエスパー伊東が巡業しますよというチラシがはってあり、同じものがたくさん置いてありました。

2012年1月発売の「高能力エスパワーフィギュアストラップ」全6種類

軟体テニスラケットくぐり

ハイ~ッ(ゴージャス)

高速電話帳破り

ゴム手袋鼻息割!!

ハイ~ッ!!(赤タイツ)

ボストンバッグ

技名の裏側は実際にエスパー伊東がその芸を行っているところでした。

再びステージに戻ると、マントを脱ぎ捨てた瞬間に遭遇。やはり彼の本領は芸をすることで発揮されるのか、先ほどまでの顔つきと異なり、表情がキリッと引き締まりました。

そして渾身の「ハイ~ッ」

続いて、エスパー伊東がテレビよりも大活躍をして集まっていた観客の注目を浴びていたところを写真&ムービーでご覧下さい。
・続き
鼻息でゴム手袋を割り扇風機を舌で止めるエスパー伊東の“高能力”フォト&ムービーレポート

・関連記事
第49回アミューズメントマシンショー開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
手を触れなくても番号順に勝手に倒れていく驚愕の「エスパードミノ」 - GIGAZINE
「ドラえもん」「エスパー魔美」など藤子・F・不二雄の肉筆カラー原画展示 - GIGAZINE
SF(すこしふしぎ)を詰め込んだ川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Esper Ito to the prize of Goethe, "High ….