「PS Vita」の3GモデルはNTTドコモに決定、プリペイドプランも
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/14/psvita_docomo_scej_press_conference_2011/top.jpg)
ソニーが「SCEJ Press Conference」において、3Gモデルで採用される回線がNTTドコモになることを発表しました。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/14/psvita_docomo_scej_press_conference_2011/P1080668_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/14/psvita_docomo_scej_press_conference_2011/P1080670_m.jpg)
箱を開けてすぐ使えるように、プリペイドデータプランが新設されます。下り最大128Kbps、上り最大64Kbpsの通信を20時間利用できる「プリペイドデータプラン 20h」が980円。下り最大128Kbps、上り最大64Kbpsの通信を100時間利用でき、下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps通信を3時間利用できる「プリペイドデータプラン 100h」は4980円。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/09/14/psvita_docomo_scej_press_conference_2011/P1080672_m.jpg)
・関連記事
「PS Vita」の開発機は非常に低価格、小規模メーカーでも参入可能に - GIGAZINE
PS Vitaの詳細スペックは超高性能に、PS3やXbox360を上回るメモリ搭載など - GIGAZINE
ソニーがPS3向けに安価で高性能な3Dディスプレイを発売へ、メガネなど同梱 - GIGAZINE
知られざる波乱万丈な「週刊トロ・ステーション」の歴史・売上比率・制作体制、そしてPS Vita版も登場へ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, モバイル, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "PS Vita" 3G model is decided by NTT doc….