アイスの棒を1万本以上集めて作った自転車、実際に走ることも可能
![](https://i.gzn.jp/img/2011/08/08/ice_cream_sticks_bike/top.jpg)
アイスクリームの棒を約1万本集めて接着し、自走可能な自転車を作りあげた男性が現れました。
1万根雪?棍儿粘成自行??能? - 沈?广播??台官方网站 - 沈???台 - ??潮流 趣味生活 尽在沈?网!
この自転車を作ったのは、中国・遼寧省の鉄嶺市に住むSun Chaoさん(35)。アイスの棒だけで作りあげた自転車のテスト走行を自ら行っています。彼の体重はおよそ90キロと決して軽くはないのですが、自転車は壊れることなく走っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/08/08/ice_cream_sticks_bike/snap958_m.jpg)
「アイスの棒を1万本使って自転車を作った」というと、1万本もアイスを食べたのかと思ってしまいますが、Sun Chaoさんはこの自転車を作るために工場などを回ってアイスクリームの棒だけを買い上げていったのだとか。
製作期間は約4ヶ月、使用したアイスの棒は1万本以上に及び、完成した車体は幅1.5m、高さ0.95mと、一般的な自転車よりやや小ぶりなサイズ。単なるオブジェではなく走行も可能で、およそ20分間連続走行できるような状態だということです。ただ、走行可能というところで分かるように、材料にはアイスの棒以外にもベアリングやチェーンが用いられています。
Chaoさんはこれ以前にもアイスの棒を使った工作を1999年以来行ってきており、船の模型やティッシュボックス、そして写真立てなどいろいろな物を作ってきたそうなのですが、動かない物だけを作るのでは飽き足らず、今回走行可能なアイス棒自転車を作るに至ったということです。
この自転車についてはギネスに申請する予定で、もしギネス記録として認定された場合、Chaoさんの次なる目標はアイスの棒で自動車を作ることだということです。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/08/08/ice_cream_sticks_bike/snap959_m.jpg)
・関連記事
大量のペットボトルを使って浮かんでいる自家製の島「Spiral Island」 - GIGAZINE
ケチな男に12万4000本のバラを妻に渡す罰が与えられる - GIGAZINE
2万本以上の結束バンドで作られた動物のオブジェ - GIGAZINE
マッチ棒とワイヤーハンガーでカラフルな彫刻を作り出すアーティスト「David Mach」の作品集 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, 乗り物, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A bicycle made by collecting over 10,000….