かき氷をレンジでチンするローソン新商品「みぞれカフェ」試食レビュー

ローソンが夏の新商品「みぞれカフェ」を発売しました。バニラアイスを乗せたかき氷を、店頭のレンジで温めて、半分とろけた状態で販売されるという変わった商品で、フレーバーは「いちごミルク風」と「カフェオレ風」(税込各170円)の2つ。どんな味になっているのでしょうか、早速食べてみました。
「みぞれカフェ」新登場! | ニュースリリース | 会社情報 | ローソン
これが「みぞれカフェ」2種類。

まずはいちごミルク風味から食べてみます。店頭で20秒レンジにかけて渡されるため、すでに半分溶けています。

ふたを開けたところ。

スプーンですくうとバニラアイスもふわふわです。味は甘味のはっきりとしたいちごフレーバーで、バニラは軽い食感。氷は荒削りでカリカリした食感です。

こちらはカフェオレ風。

ふたを開けたところ。

こちらもしっかりとした甘さがあり、コーヒーゼリーっぽい味わいです。コーヒーの香りはありますが、苦みはそれほど強くなく、子供にも食べやすそうなフレーバーになっています。

コンビニのアイスコーナーに置いてあるかき氷は固くて食べにくいと思っていた人にとっては、うれしい商品となりそうな感じ。なお、みぞれカフェはアイスコーナーには置いておらず、レジカウンターで注文するタイプの商品です。
・関連記事
ミスタードーナツのかき氷が今年も登場、1個180円の良コストパフォーマンス - GIGAZINE
赤福のかき氷「赤福氷(あかふくごおり)」、抹茶蜜と餡と餅の絶妙な組み合わせ - GIGAZINE
袋を開ければ即かき氷、削られた状態でパック詰めされた「袋氷」 - GIGAZINE
缶ビールの泡を調整できる「ビールアワー」とガリガリ君をかき氷にできる「おかしなカキ氷」で夏を乗り切れるか - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Lawson new product "Mibe cafe" tasting r….