自由自在な機動を見せるクアドロコプターのムービーいろいろ
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_00_m.jpg)
ヘリコプターのローターブレードが4つついたクアドロコプターをリモートで自由自在に操り、ピアノを弾いたりジャグリングをしたりしているムービーです。
これはチューリッヒ工科大学のIDSC(The Institute for Dynamic Systems and Control:ダイナミックシステム・コントロール研究所)が開発したもので、見たところかなりリモコンはかなりシンプルなものですが、プログラムした動作を行わせることも可能で、かなりいろいろなことができるようになっています。
詳細は以下から。
ETH - IDSC - Flying Machine Arena
YouTube - The Flying Machine Arena as of 2010 (Final Version)
主にここで開発を進めているようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_01_m.jpg)
リモコンを持った女性とクアドロコプター。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_02_m.jpg)
これがリモコンになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_03_m.jpg)
かなり直感的な操作ができる模様。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_04_m.jpg)
飛行するクアドロコプターを見上げる人たち。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_05_m.jpg)
しかしすんなり成功してきたわけではなく、数多くの失敗があったようで、思わずマットに倒れ込んでしまうことも。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_06_m.jpg)
4機同時飛行。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_07_m.jpg)
ローターブレードも改良を重ねています。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_08_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_09_m.jpg)
これが飛行プログラム。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_10_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2011/03/30/quadrocopter/pcgvWhu8Arc_11_m.jpg)
クアドロコプターでボールジャグリング。
YouTube - Quadrocopter Ball Juggling
こちらはピアノで「ジングルベル」を弾いています。これはリモコンではとても操作しきれないので、おそらく動作をプログラムしたもの。
YouTube - Echo in Concert (A Happy Quadrotor New Year!)
2機のクアドロコプターでのダンス。
YouTube - FMA - Dancing Quadrocopters
・関連記事
ヘリコプターの難敵「騒音」にチャレンジする新型ローターブレード - GIGAZINE
日本の技術力を見せつけろ、世界最小1人乗りヘリコプター「GEN H-4」 - GIGAZINE
ヘリコプターのメインローターが天使の輪のような光を放つ写真や動画 - GIGAZINE
ゾイドに登場しそうなトリケラトプス・ヘリコプター - GIGAZINE
異性をコントロールできるリモコン - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Various movies of Quadro Copter showing ….