世界最薄スマートフォン「MEDIAS」ムービーレビュー、キビキビ動作で基本をバッチリ押さえたモデルに

先ほどお届けしたフォトレビューに続いて、NTTドコモが本日発表した「MEDIAS(N-04C)」のムービーレビューをお届けします。
前出の「Optimus Pad」や「Xperia arc」のようにデュアルコアプロセッサや高性能な映像エンジンなどを搭載したモデルではありませんが、スーツのポケットにすっぽりと収まる世界最薄となる7.7mmの超薄型で105グラムの軽量ボディを実現しており、OSにAndroid 2.2を採用(2.3へのアップデート予定も有)することでキビキビした動作を実現しています。
詳細は以下から。
まずはホーム画面をスライド操作。特に詰まることなくキビキビと動作します。なお、CPUには第2世代Snapdragon「MSM7230(800MHz)」を採用。
YouTube - MEDIASのホーム画面をスライド操作
文字入力画面はこんな感じ。薄型端末であるにもかかわらず、約4.0インチフルワイドVGA(480×854)の大画面ディスプレイを搭載しているため、ディスプレイの強度に不安があるというユーザーもいるかもしれませんが、剛性に優れたゴリラガラスを採用することで強度の問題をクリアしています。
YouTube - MEDIASの日本語キーボードでメールの文字入力
約1.1秒という撮影間隔で写真を撮影できることから、大量に写真を保存することになることも十分に考えられますが、ギャラリーはサクサクと表示できます。
YouTube - 画像の拡大縮小もサクサク、「ギャラリー」で画像閲覧
本日発表されたスマートフォン3機種の詳細は以下でチェックできます。
2011 NEW MODEL | NTTドコモ

・関連記事
NTTドコモ、2011年度に20機種以上のスマートフォンを発売へ - GIGAZINE
NTTドコモがさらに「新型XPERIA」や「新型MEDIAS」を今後発売へ、ワンセグ対応や防水モデルも - GIGAZINE
わずか7.7mmの世界最薄ボディ、NECカシオ初のAndroidスマートフォン「MEDIAS(N-04C)」超速攻フォトレビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article World's thinnest smart phone "MEDIAS" mo….