家族で大ハッスル、体感ゲームをコントローラーなしで楽しめる「Kinect Sports」のデモムービー
これまでのゲーム機のコントローラーには十字キーと複数個4ボタンがついていて、それを使っていろいろなゲームを遊んでいましたが、スポーツゲームを遊ぶのに十字キーではあまりリアルな操作性を得ることができませんでした。それを解決したのが、実際にリモコンを振って遊べる「Wiiスポーツ」で、これは新しい体感ゲームの登場と言えるものでした。
ところが、「KINECT」の登場で、今度はコントローラーすら必要としない体感型スポーツゲームが登場することになりそうです。「Kinect Sports」のデモムービーでは、ゲームに熱中してハッスルする家族の様子を見ることができます。
詳細は以下から。
Kinect Sports Video Game, E3 2010: Lifestyle Trailer HD | Game Trailers & Videos | GameTrailers.com
テレビに向かって走っているお母さんと子ども。
サッカーゲームの最中でした。
お母さんのシュートに対して子どもがいい反応を見せています。
お父さんは卓球ゲームに興じています。ラケットを持てばもっとそれっぽいかも。
再びお母さん、今度は槍投げです。
いい記録が出たのか、嬉しそう。
陸上競技だとテレビの前でダッシュすることに。テレビの前でダッシュといえばファミリートレーナーですよね。
娘とお父さんが挑戦していると、ゲームへのお誘いが。
思わず振り返る二人。
「しょうがないわね」って笑いなのでしょうか。
招待を受けたようです。
これは別のお宅。どうやらサッカーゲームで勝負しよう、ということらしい。
ゲーム画面が見えなくても、プレイヤーの動きから見てどんな試合なのかわかりそう。
すごく楽しそう。
PKに挑むお母さん。
強烈なシュートをたたき込みました。
一家で盛り上がっています。
「Kinect Sports」の発売は2010年11月ごろ。
この画像で、Xbox 360本体の前に映っているのがKINECT。
一戸建ての家だといいのですが、マンションでこのゲームに熱中すると階下の人に怒られそうですね。
・関連記事
MGSシリーズ最新作「メタルギアソリッドライジング」のE3 2010最新映像が登場 - GIGAZINE
いよいよ「E3 2010」開幕、マイクロソフトが「KINECT」対応の複数のタイトルを発表 - GIGAZINE
マイクロソフト、薄くなった新型Xbox360を正式発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article A large hustle with a family, a demo mov….