お花見がコンセプトになった桜色の炭酸飲料「カナダドライ サクラミスト」試飲レビュー

ジンジャーエールで有名なカナダドライブランドから、桜色の炭酸飲料「カナダドライ サクラミスト」が新しく発売されていたので買ってきて飲んでみました。コンビニエンスストアの飲料の中でもひときわ目立つ桜色の液体ですが、これはお花見をコンセプトとして作られているそうです。
詳細は以下から。
日本コカ・コーラ|カナダドライ サクラミスト

桜色は食用赤色40号で表現されているようです。特にサクラから抽出した何かが使われていたりするわけではない。

20歳以上の人はこのようにオリジナルカクテルを作ってみるのもいいかも。今回は普通に飲みます。

カナダドライ印のキャップ。

シュワッと気持ちいい喉ごし。「これはサクラフレーバーなんです」と言われればサクラ味のような気もするし、「イチゴ味なんです」と言われればなるほどと納得しそうな、薄い果実系の味がします。ジンジャーエールのように強烈ではないので、カクテルのように何かと混ぜて使うというのが一番おいしく飲めるかも。


ちなみに、ローソン限定で「ラグナロクオンライン」のアイテムプレゼントキャンペーンをやっていました。

シリアルコードをキャンペーンサイトで入力すると、レアアイテムなどが抽選で当たるほか、ポイントを貯めると壁紙などのオリジナル特典がもらえるそうです。


・関連記事
濃厚な味付けでほかのジンジャーエールが水のように感じられる「n.e.o(ネオ)プレミアムジンジャーエール」を試飲してみた - GIGAZINE
ジンジャーエールより刺激的な「ジンジャーエール エクストラ」試飲レビュー - GIGAZINE
洋ナシ風味の「カナダドライ メローペアー」試飲レビュー - GIGAZINE
洋梨の淡い香りがする「カナダドライ ペアーフィズ」試飲レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article A cherry-colored carbonated drink "Oh, C….