Windows用アクションRPG「ZWEI II(ツヴァイ2)」をファルコムで予約購入してみた

日本ファルコムが数年前に出し、まもなくPSP移植版が発売されるアクションRPG「ZWEI(ツヴァイ)」の続編「ZWEI II(ツヴァイ2)」について、実際にファルコムのウェブサイトから予約特典目当てで購入してみました。
公式サイト経由だとどのような梱包で送られてくるのか興味津々です。実際にどのようなものが送られてきたのか、その中身のフォトレポートは以下から。
というわけで、ちゃんと届きました。

品名表示などはこんな感じで、中を開けるまで何が入っているかはわからない

開けてみた

左がゲーム本体、右がポストカード

ポストカードはこうなってます。全部で8枚。

パッケージの裏面には説明が。

中にはオリジナルサウンドトラック、マニュアル、そして本体のDVD

これがオリジナルサウンドトラック

裏面

引っ張り出してみた

裏面

サウンドトラックの中身は2枚組でこういう構造になってます


本体のDVDは中に保証書とチラシが。チラシの内側には社員募集の案内が書いてありました。

というわけで、インストールするためにDVDをセット開始

「INSTALL」をクリック

「OK」をクリック。2.9GBの空き容量が必要らしい。

「決定」をクリック

「決定」をクリック。個人的にはデスクトップにショートカットアイコンを作らせた方があとでラクです。

インストール中。終わるまで7分ほどかかりました。

「終了」をクリック

「EXIT」をクリックしておしまい

で、Windows Vistaの場合、「ゲーム」の中にある「ゲームエクスプローラ」の中に入るようになっています。

こんな感じ

環境設定も細かくカスタマイズ可能なので、非力なパソコンから上等の画質を追求できるパワフルなパソコンまで、いろいろと変更できます

今回はこの高品位設定で挑戦します

サウンドの再生もBGMや効果音、ボイスなどをそれぞれ調整可能。

マウス操作やキーボード操作以外にゲームパッドによるコントロールも可能。今回はアクションRPGということなので、ゲームパッドでプレイすることにしました。

というわけで、次は実際のスクリーンショットとボス戦などのムービーを交えたプレイレポートです。
・つづき
アクションRPG「ZWEI II(ツヴァイ2)」のゲームシステムで感心した点とスクリーンショットいろいろ - GIGAZINE
・関連記事
日本ファルコムの「英雄伝説 空の軌跡 the 3rd」をプレイしてみた - GIGAZINE
日本ファルコムのRPG「英雄伝説 空の軌跡 SC」をやってみました - GIGAZINE
日本ファルコム最新アクションRPG「イース・オリジン」をプレイしてみた - GIGAZINE
PS3よりはるかに美麗な映像と爽快な戦闘を実現した「Devil May Cry 4」PC版ボス戦ムービー3連続 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ゲーム, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article I tried to pre-order the action RPG "ZWE….