Appleの公式ページ、10年間の変遷

iPodが携帯音楽プレーヤー市場を席巻し、他にもintel macなどの魅力的な製品を世に送り出し続けているAppleですが、その公式ページの変遷をたどってみました。トップを飾る製品が時代を反映している気がします。
詳細は以下の通り。1996-2006 - Ten Years of Apple.com w/screenshots
画像をクリックするとWeb Archiveに保存されている各ページに飛びます。
1996年から1998年にかけてのトップページ。今とはデザインが全く異なります。

1998年のもの。iMacが登場しています。デザインが一新されました。

2000年。今の公式ページと同じように上部にメニューができました。左上には赤いリンゴのロゴ。ずらりと並んだiMacが当時のiMacブームを思い起こさせます。

2001年。デザインはあまり変わりませんが、左上のリンゴが青に。

2002年。ついにトップページにiTunesとiPodが登場。今のような圧倒的優位に立つことを、当時誰か予想していたのでしょうか。このころからリンゴのロゴが今の色になっています。

そして2006年。先日取り上げた真っ赤な「iPod nano (PRODUCT) RED」がトップに。

・関連記事
今年の12月にタッチスクリーン方式のiPod登場か - GIGAZINE
Appleの「iPhone」のデザイン予想いろいろ - GIGAZINE
Appleの映画配信サービス、一週間で12万5千ダウンロードを記録 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Apple's official page, a ten-year transi….