主題を意識したマンガづくりがよく分かる&ボツ原稿もまるっと公開な「ガス屋で~す!!」第4話メイキング解説
![](https://i.gzn.jp/img/2023/07/28/gasuya-desu-making-04/00_m.jpg)
社会人1年目の「#ガスガール」がひたむきに奮闘するフルカラーマンガ「ガス屋で~す!!」は、本職の知識が豊富な作者によるガスやガス屋さんに関する知識やアイデアと、真っすぐで素直な性格のキユが新人ガス屋さんとして成功と失敗を繰り返しながら全力で挑んでいくストーリーがオススメポイントとなっています。そのため、制作中にもそのような主題を重要視しながらストーリーや見せ方の工夫をしているので、制作の重要なポイントがよく分かる第4話「商売と人情の間」のメイキング解説と合わせて初期ネームも丸ごと公開します。
「ガス屋で~す!!」は1話から最新話まで一気に読むことができます! 感想やコメントは#ガス屋で~すもしくはマンガ感想フォームまでお願いします!
第1話「ガス屋の新人、加世キユです!」を読む!
![](https://i.gzn.jp/img/2023/04/21/gasuya-desu-01-gsc/gasep01.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2023/05/17/gasuya-desu-02-gsc/gasep02.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/16/gasuya-desu-03-gsc/gasep03.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2023/07/21/gasuya-desu-04-gsc/gasep04.png)
第4話ネーム初稿の1ページ目が以下のような感じ。「3話のラストで緊急の電話がかかってきた続き」という導入は決定稿と同様なものの、決定稿では「夜逃げされた大家さん」の電話であるのに対し、初期ネームでは「ガスを止められた客からのクレーム」となっています。第4話は打ち合わせの結果としてストーリーが大きく変化していますが、元のネームも見どころがあって面白かったため、全体を公開しながら解説します。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/07/28/gasuya-desu-making-04/00001_m.jpg)
2ページ目。本編となる完成稿では主に「夜逃げ」と「ガス代支払いの遅れ」が問題となっていましたが、初期ネームでは「ガス止め予告へのクレーム」のエピソードとなっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/07/28/gasuya-desu-making-04/00002_m.jpg)
3ページ目。「ガス止め予告」の解説をしつつ、主人公・キユの先輩であるアリカがクレーム対応しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/07/28/gasuya-desu-making-04/00003_m.jpg)
in マンガ, メンバー限定, Posted by log1e_dh
You can read the machine translated English article You can understand how to make manga wit….