花のような茶葉の香りとミルクが滑らかにとろける「MOWロイヤルミルクティー」試食レビュー
スリランカ産ウバの茶葉を100%使用した、濃厚で本格的なロイヤルミルクティーのようなアイス「MOWロイヤルミルクティー」が2019年8月19日(月)から登場しています。花のような香りが特長の2種類の茶葉を使用しているというリッチな気分にひたれそうなMOWを実際に食べてみました。
MOW(モウ)ロイヤルミルクティー | MOW(モウ)アイスクリーム
https://mow-ice.jp/lineup/milktea.html
(PDFファイル)190819 MOWロイヤルミルクティー.pdf
「MOW(モウ) ロイヤルミルクティー」 8月19日(月)より全国で期間限定発売 | ニュースリリース | 森永乳業株式会社
https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-3178.html
これがMOWロイヤルミルクティーのパッケージ。紫×金という色合いでロイヤルなイメージです。
1カップ140mlあたりのカロリーは214kcal。
原材料名を見てみると、乳製品、水あめ、砂糖、植物油脂に続いて「紅茶」の文字が並んでいます。
フタをめくると、まさにロイヤルミルクティーな色合いのアイスになっていました。
アイスに顔を近づけてみても特に香りはありませんが、口の中でアイスが溶けると、濃いウバ茶のよい香りが鼻を抜けていきます。茶葉の苦みや渋みはなく、花のような香りだけがミルクのまろやかさやコクと一体化しており、リッチな仕上がり。口の中でアイスが溶けて消えた後もほんのり茶葉の風味が残ります。
アイスは中に何かが入っているわけではないので、ひたすらロイヤルミルクティーの風味を堪能できました。
なお、MOWロイヤルミルクティーは税別140円で、2020年3月頃までの期間限定発売となっています。
・関連記事
アイスクリームを準備不要で思い立ったらいつでも作れる「アイスクリームボール」を使ってみました - GIGAZINE
iPhoneをも粉砕するBlendtecのミキサーでスムージーを作るとこうなる - GIGAZINE
ソフトクリーム食べ放題を実現するべくソフトクリームメーカーを買ってみました - GIGAZINE
30分以上もアイスクリームの食べごろを保てるアイス専用カップ&スプーン「Happy Ice Cream!」 - GIGAZINE
ハーゲンダッツも認めたカチカチのアイスを溶かして食べやすくする「15.0%」のスプーンを使ってみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article 'MOW Royal Milk Tea' tasting review wher….