自分の想いをたっぷりとこめて叩き付けられる拳骨ハンマー

自分が使う道具には遊び心が欲しいと思う人にはうってつけの拳骨の形をしているハンマー。通常のハンマーに比べると機能性では劣るかもしれませんが、自分の想いを十分に込めた作業が可能になりそうです。
詳細は以下から。
design martus, creative industrial design, product development, custom furniture and design
拳骨型ハンマー。普通のハンマーより当たったら痛そうな感じ。

握りしめられた拳には血管が浮いていて、ものすごく力が込められている雰囲気になっています。

このハンマーを制作したのは趣向の凝らされた家具やインテリアのデザインを出しているdesign martus。ハンマーのほかにも、手の形のレンチなども作られています。
指先で挟むような形なので、普通のレンチより物が外れやすそうな気になります。

上記のツールは直接の販売はしていないようですが、ピコピコハンマーを拳骨型にしたパーティーグッズであれば、三共理研によって販売されています。

・関連記事
ニトログリセリンをハンマーで叩いて爆発させる実験ムービー - GIGAZINE
知っておけば必ず役立つ日曜大工とDIYのスキル25個 - GIGAZINE
PS3をハンマーで殴りまくって破壊するムービー - GIGAZINE
Wiiをハンマーで殴りまくって破壊するムービー - GIGAZINE
1/1スケールの自動車プラモデル(エンジン付属) - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Fist bone hammer that can be beaten with….