「やおい」と同名で有名になった「801ちゃん」やTVチャンピオンで優勝した「わたる」など、個性が強すぎる関西のゆるキャラたち
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/top_2_m.jpg)
度肝を抜くルックスで、ゆるキャラ界に衝撃を与えた奈良県の「せんとくん」。そんなせんとくんを生み出した関西にはインパクト重視のゆるキャラが多数存在しており、その中でも腐女子を連想させる言葉「やおい」と同じ名前として有名になった「801ちゃん」や、TVチャンピオンのゆるキャラ選手権で優勝した「わたる」など、個性の強いゆるキャラが多数存在しています。
そんな中で今年のゆるキャラ祭りに参加した関西のゆるキャラは39体。滋賀県のゆるキャラたちに続く巨大勢力になっていました。
画像は以下より。
ゆるキャラ(R)まつりin彦根~キグるミさみっと2009~
http://kigurumi.shiga-saku.net/
■大阪
さやりん(狭山市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020585_m.jpg)
じゃぐ爺(左)ぴゅあら(右)(大阪市水道局)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020846_m.jpg)
みみちゃん(虫付きバージョンとマラカスバージョン)(堺市南区役所前、みみちゃん花壇)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020446_m.jpg)
サカエル(堺市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020233_m.jpg)
あべのん(大阪市阿倍野区)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020333_m.jpg)
「ふくまる」くん(左)、「ふくまる」ちゃん(右)(池田市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020377_m.jpg)
SUN★チャゴ(大東市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020622_m.jpg)
いばらき童子(茨木市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020564_m.jpg)
ええもんキー(イズミヤ創業祭マスコットキャラクター)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020401_m.jpg)
アメイロタマネギちゃん(江崎グリコ、食品営業部)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020403_m.jpg)
■京都
たわわちゃん(京都タワー)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020188_m.jpg)
801ちゃん(やおいちゃん)(京都市御薗橋 801商店街)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020605_m.jpg)
さくらちゃん(南丹市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020075_m.jpg)
コッペちゃん(京丹後市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020457_m.jpg)
かさぼう(宮津市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020560_m.jpg)
キララちゃん(京田辺市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020275_m.jpg)
ブルブルくん(左)、アイアイちゃん (右)(京都市下京区、株式会社わかさ生活)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020499_m.jpg)
■兵庫
わたる(本州・四国連絡橋マスコットキャラ)。TVチャンピオン「ゆるキャラ王選手権」で優勝経験有り。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020346_m.jpg)
はばタン(兵庫県マスコット)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020338_m.jpg)
パパたこ(明石市、タコフェリー)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020367_m.jpg)
加東伝の助(かとうでんのすけ)(加東市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020354_m.jpg)
モノタロウ侍(尼崎市、ネットストア「MonotaRo」)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020432_m.jpg)
スマイルくん(尼崎市、記念公園体育館)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020579_m.jpg)
ぼっくりん(高砂市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020287_m.jpg)
丹波竜の「ちーたん」(丹波市山南町)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020814_m.jpg)
しーたん(宍粟市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020590_m.jpg)
ハマちゃん(美方郡)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020067_m.jpg)
まるいの(篠山市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020089_m.jpg)
きんたくん(川西市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020286_m.jpg)
■奈良
蓮花ちゃん(れんかちゃん)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020129_m.jpg)
そにっと(宇陀郡曽爾村)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020926_m.jpg)
マーミン(左)、ミーマン(右)(北葛城郡・香芝市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020557_m.jpg)
せんとくんは来ていませんでしたが、等身大ぬいぐるみがありました。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020567_m.jpg)
■和歌山
うめっぴ(田辺市)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020290_m.jpg)
こうやくん(伊都郡高野町)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020600_m.jpg)
ヌカチュー(左)、ヌカピー(右)(伊都村)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/26/yuru_chara_summit_2009/P1020484_m.jpg)
次はクオリティの差がはっきり出ている東海・北陸地方です。
つづき
手抜きっぷりをウリにするなど、キャラによってクオリティに差がありすぎる東海・北陸地方のゆるキャラたち - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Kansai's loose characters such as "Yaoi"….