メモ

「ハリー・ポッター」から「ユリシーズ」まで、本の虫のためのリサイクル・ハンドバッグ


本を読むのはもちろんのこと、装丁や本のにおいまで、本にまつわるすべてが好きで好きでたまらないという愛書家にぴったりの、本をリサイクルしたハンドバッグを紹介します。

元になった本は児童書や実用書・辞書から古典文学作品まで、デザインも言われてみないと本でできているようには見えない物から一目でタイトルがわかり本の内容に沿ったテーマの物まで、バリエーション豊かなものとなっています。


詳細は以下から。Rebound Designs - Hand-crafted Bling

これらの「Book Purse」はワシントンDC在住のアーティストCaitlin Phillipsさんによる手作りで、すべて世界に一つしかない一点物となっています。

サイズも元となった本の寸法によりさまざまで、財布と携帯電話が入る程度のものが主流ですが、百科事典のような大型本を元にしたバッグだと本の中に本を持ち歩くということもできそうです。

コンプトンズ百科事典。


「C」で始まる語句を収録した巻なのでチェリー柄の生地を使用。


こちらはFunk and Wagnallsの百科事典。


Americana百科事典はアメリカらしいワシ柄の生地を使用。


使用しないときは持ち手を内側に折り込み、本棚に立てて収納することができます。


子供用のGolden Book百科事典。


バッグはすべて内ポケット付きです。


児童書の「My Book House」シリーズの「The Magic Garden」という本。


同じシリーズの「Up One Pair Of Stairs」


ハリー・ポッターシリーズ。これは「秘密の部屋」


「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」


「ハリー・ポッターと謎のプリンス」


トールキンの「ロードオブザリング」の前日譚「The Silmarillion」


マジカルな雰囲気が出ています。


Caitlinさんはペーパーバックの表紙で財布も作っていて、これは「ロードオブザリング二つの塔」。35ドル程度で販売されています。


「シャーロットの贈り物」


木製のハンドルやボタンが使われています。


「大草原の小さな家」


「ドリトル博士航海記」


「海底二万里」


「八十日間世界一周」


「三銃士」


アラビアンナイト。


子供用に編集されたディケンズ作品集。


こちらもディケンズ作品集ですがだいぶ雰囲気が違います。


赤毛のアン。女性用のハンドバッグのためか、女性読者に好まれる作品が多い気がします。


ジェーン・オースティンの「エマ」。


「高慢と偏見」


パール・バックの「大地」


こちらも「大地」。舞台となる中国を想起させるデザイン。


ナショナルジオグラフィックの「Journey into China」という紀行本。


表紙に合わせたドラゴン柄の生地。


ボッカチオの「デカメロン」。


アーツ・アンド・クラフツ風味な装丁にあわせウィリアム・モリスの生地を使用。


アール・ヌーヴォー調。Lela Horn Richardsの「Blue Bonnet of the Seven Stars」という本。


アール・デコ調の「Prince Karl」という一冊。


「地獄の黙示録」の原作となった「闇の奥」などで知られるコンラッドの作品集。


キュビズム風の装画にあわせたボタン。


ホーソーン「緋文字」。


これも「緋文字」


エドガー・アラン・ポー全集。


シンプルな装丁にポーらしくゴシックな雰囲気を加味しています。


トルストイ「戦争と平和」


同じく「戦争と平和」


上の「戦争と平和」と同じモダン・ライブラリー刊のジョイス「ユリシーズ」。大作だけに背表紙が厚いので収納力がありそうです。


教科書や実用書もあります。これは解析幾何学の教科書。


科学の入門書シリーズの一冊。


ベンゼン環や六方最密充填を想起させる柄の生地に「エネルギー」のボタン。


「Grandmother's Kitchen Wisdom」というおばあちゃんの知恵袋的な実用書。


1887年のホワイトハウスのレシピを収録した料理本。


ミシンのシンガー社による洋裁の本。


安全ピン柄の生地。


日曜大工辞典には巻き尺柄の生地。


こちらも日曜大工の本。横に大きな本なので、珍しく縦長のバッグになっています。


木のハンドルと木目柄の生地。これなら男性が持っても良さそうです。


本を解体して作った、と聞くと心が痛む人もいるかもしれませんが、使われた本はすべて図書館の廃棄本やガレッジセールなどから救済された古本で、多くはもともとどこかが傷んでいたとのこと。初版本や希少な本は使っていないそうなので安心してください。

取り除かれた中のページは現在のところすべてCaitlinさんが保管していて、バッグの購入者が希望すれば追加の送料なしで本の中身も一緒に送ってくれるそうです。また挿絵の有る本などの一部はコラージュ作品用にほかのアーティストに提供されているとのこと。

価格は一点ずつ異なりますが大体100~250ドル程度で販売されているようです。以下のサイトから購入することができます。

Rebound Designs - Rebound Designs - Full Catalog

rebounddesigns on Etsy - Rebound Designs: A second chance for well-loved books

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
遠くからでも見つけやすい本が立ち並ぶ外観の図書館 - GIGAZINE

本を買ったが読まずに積んでそのままにしてしまう「積ん読」を防ぐ10の方法 - GIGAZINE

博物館に置かれてもおかしくない貴重なアイテムもある巨大な個人書庫 - GIGAZINE

古い教会を利用した荘厳な大型書店 - GIGAZINE

読書がストレス解消に非常に効果的であることが研究で明らかに - GIGAZINE

活字離れに終止符を打つ、楽しく本を読むための7つの方法 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.