「クイズマジックアカデミー」水着ビッグフィギュアやねんどろいどなどのプライズコーナー in AOU2009
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/qma6_prize.jpg)
AOU2009でプレイアブル出展された「QUIZ MAGIC ACADEMY VI(クイズマジックアカデミー6)」のステージ向かいで展示されたプライズコーナー。全長30cmの巨大フィギュアやねんどろいど、キャラクターの声が出る「オトイロマジックエッグ」など迫力の展示がされていました。
詳細は以下から。
試遊台の向かいにあったプライズの展示コーナー。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060448_m.jpg)
プライズコーナーにはアロエの大きなポップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060449_m.jpg)
ボタンを押すとキャラがしゃべるグッズ「オトイロマジックエッグ」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060451_m.jpg)
AOU2009の会場では3種類のエッグが置かれていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060450_m.jpg)
「できちゃったよ!」と声が出るアロエのエッグ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060456_m.jpg)
「もう、仕方ありませんわね!」と声が出るシャロンのエッグ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060452_m.jpg)
「そうだ、それでいい」と声が出るセリオスのエッグ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060455_m.jpg)
実際に声をだしてみたムービー。
オトイロマジックエッグ - YouTube
「クイズマジックアカデミー フィギュアコレクション シーズン4」。教室をモチーフにし、ベースの代わりに机とイスが付属。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060472_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060473_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060474_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060475_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060476_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060478_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060479_m.jpg)
ねんどろいどになったクイズマジックアカデミーのキャラクター。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/QMA6_20090220232521_m.jpg)
「コナミネンドロイドコレクション ねんどろいどぷち クイズマジックアカデミー VOL.1」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060469_m.jpg)
VOL.1はアロエ・ユリ・マラリヤがラインナップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060483_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060486_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060485_m.jpg)
「コナミネンドロイドコレクション ねんどろいどぷち クイズマジックアカデミー VOL.2」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060470_m.jpg)
VOL.2はシャロン・ルキア・クララがラインナップ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060489_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060487_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060490_m.jpg)
箱にはこんな感じで入るようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060481_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060482_m.jpg)
全長30cmの「クイズマジックアカデミー デラックス水着フィギュア」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060493_m.jpg)
アロエの白バージョン。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060500_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060502_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060497_m.jpg)
シャロン。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060496_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060498_m.jpg)
白バージョン。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060501_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060499_m.jpg)
コナミのアミューズメント筐体を12分の1サイズで立体化した「デスクトップアーケードコレクション」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060459_m.jpg)
他展開フィギュアと同スケールなので一緒に飾ることも可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060461_m.jpg)
展示されていたのは「beatmania IIDX 16 EMPRESS」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060462_m.jpg)
ポスターなども同サイズで再現されるようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/02/20/qma6/P1060466_m.jpg)
・関連記事
AOU 2009アミューズメント・エキスポ開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, 取材, 動画, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Quiz Magic Academy" prize corner such a….