2008年12月15日のヘッドラインニュース
非モテにとってクリスマスは街がカップルだらけで憂うつなイベントですが、そんな非モテがクリスマス期間には絶対に行ってはいけない場所を記したクリスマス危険度マップ(東京編)というものがあるようです。同じように安全度マップも掲載されており、クリスマスイブにイチャついているカップルを見るのが嫌な人は参考にして極力カップルに出くわさないようにしてみてはいかがでしょうか。
というわけで、明日は12月16日。1年前の12月16日にGIGAZINEではこんな記事を書いていました。
■右側通行か左側通行かが一目でわかる世界地図 - GIGAZINE
■2007年に最もインスピレーションを与えたグラフィックデザイン集 - GIGAZINE
■新発売のガラナ飲料「ドデカミンブラック」を飲んでみました - GIGAZINE
それでは本日のヘッドラインニュース。
■小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle(社会、「校内への携帯電話持ち込み禁止」だけでは根本的な解決にはならないという見解)
■盗まれたノートPCを取り戻すには - TechTargetジャパン(セキュリティ、盗まれない対策・盗まれたときの対策が各4つずつ紹介)
■「ミク」「リン・レン」に続く「CV03」は日英バイリンガル デモソング公開 - ITmedia News(ソフトウェア、中性的な声で汎用性が高いらしい)
■Microsoft、iPhoneアプリに参入 - ITmedia News(モバイル、Photosynth.comで公開されているさまざまな写真や画像にiPhoneからアクセスできるアプリ)
■おみくじが「吉」だった9割、その年の運勢も「吉」以上と認識 - アイシェア リサーチ(メモ、おみくじをひいた人の中で結果を覚えていない人が約3割程おり結構多い)
■asahi.com(朝日新聞社):「派遣切り」中高年がけっぷち 老親抱え、働き口なし - 社会(社会、派遣社員の28%が45歳以上の中高年で、「派遣切りホットライン」でも問い合わせが一番多いのも40代)
■@nifty:デイリーポータルZ:すごいことになってる順「びっくりドンキー」巡り(メモ、インパクトのある店舗の写真いろいろ)
■トヨタ、役員賞与ゼロ検討 21年3月期、業績悪化で:ニュース - CNET Japan(社会、来年の春闘にも厳しい姿勢で臨む方針)
■SNS、4人に1人が「ニュース」閲覧目的で利用 - アイシェア リサーチ(メモ、SNSアカウント所有者の95%がmixiのアカウントを所有しており、mixiの圧倒的な強さがうかがえる)
■ソニーBMG、児童の個人情報を不正収集--罰金100万ドル支払いで合意:ニュース - CNET Japan(メモ、保護者の承諾を得ずに3万人の児童に関する情報を収集していた)
■「ストリートビュー」に撮影の事前許可を要請 札幌市議会が意見書採択 - ITmedia News(プライバシー、政令指定都市の市議会がストリートビューに関連した意見書を採択するのは初めて)
■「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由 (1/2) - ITmedia News(メモ、「広告収入で成り立たせる無料モデルは限界」と社長が明言)
■iPhoneとAndroid端末、魅力的なのはどっち?:CNETどっち? - CNET Japan(モバイル、Androidが日本市場でどれだけ浸透できるか気になるところ)
■イジリ過ぎ? 30歳の浜崎あゆみ、表紙&インタビュー : サイゾーウーマン(芸能、ハリウッド並みの大規模フォトショップ修正ぶりにビックリした様子)
■声優・植田佳奈「不適切発言」を謝罪もネットはさらに炎上! : 日刊サイゾー(芸能、深夜ラジオでも過激発言ができなくなってきた)
■「靴下猫」の靴下がみ~んな白い理由 | エキサイトニュース(メモ、「靴下猫」とは手足の先だけ靴下をはいたように白くなっている猫のこと)
■1万6000人削減でも底が見えぬソニーの業績低迷|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン(経済、ソニーに今必要なのは場当たり的なリストラではなく、環境変化に動じない体質強化につながる抜本的な構造改革という著者の見解)
■忘年会の二次会はカラオケボックスで声優になりきる!?|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン(メモ、歌に自信がない人もこれなら注目を得ることができるかも)
■民生電機業界は主力の薄型テレビが苦戦もコスト削減の動きに注目|寺坂淳の株式天気予報|ダイヤモンド・オンライン(経済、薄型テレビの売れ行きが不調で、今後の主戦場は新興国であり、中級以下の量産品が主力製品となるという見解)
■ニコニコ動画、「過去3回潰れそうになっていた」:MarkeZine(マーケジン)(メモ、危機を救ってくれた恩人としてエイベックスの松浦社長、JASRACの菅原常務理事の名前を挙げている)
■@nifty:デイリーポータルZ:甘味料を11種類集めてみた(メモ、卵焼き・角煮などさまざまな料理で甘味料を比較)
■大学生ミスコンWeb投票、1位は日大芸術学部の本城結美さんに決定! - So-net | ネット | マイコミジャーナル(メモ、トップ3の内2人が日大芸術学部)
■escala cafe | ギャンブルは無理? アニメはOK? 20代女子に聞く「絶対に恋愛対象になりそうもないオタクのジャンル」ランキング 【みんな、どう思ってる? 20代女子ランキング】(恋愛、どんなオタクでもOKなのは、わずか1.4%)
■さよなら「0系」、7千人が初代新幹線と別れ惜しむ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(鉄道、さよなら臨時運転の式典に大勢の鉄道ファンが駆けつける)
■携帯持つ子の保護者、34%が「我が子はケータイ依存」 大阪府で NIKKEI NET(日経ネット)(社会、有害サイトの関与やイジメなどが心配されている)
■日銀短観:景気後退「危険水域」に - 毎日jp(毎日新聞)(経済、12月短観の大企業・製造業の業況判断指数の3カ月先の予測はマイナス36に落ち込む見通し)
■「おくりびと」が作品賞など受賞 第30回ヨコハマ映画祭各賞決定 - MSN産経ニュース(映画、モントリオール世界映画祭のグランプリに続く快挙)
■森永製菓、ホットケーキ粉を自主回収 一部に酸味 - MSN産経ニュース(食、健康面には問題ないらしい)
■「採用取り消し」 実名で実態解明訴え【大分のニュース】-?大分合同新聞(メモ、県民集会の中で不正合格を告げられた様子を赤裸々に告白)
■時事ドットコム:アニメ作りの教科書が完成=東京都〔地域〕(メモ、4編セットで税込み1万290円で16日から予約開始)
■「麒麟」田村が浪費しすぎて借金生活へ転落!?周囲も冷たい目線|ズバリ!裏芸能(芸能、「天狗を飛び越えてアホ」という声もちらほら)
■元AV女優、テニス選手に大麻貢いだ - 芸能ニュース : nikkansports.com(麻薬、貢いでいた元AV女優も大麻を吸っていた)
■asahi.com(朝日新聞社):知恵を絞った福袋あれこれ「財布のひもは緩めてほしい」 - 社会(メモ、身近な商品を低価格で売る「生活応援型」や、一度はチャレンジしたい夢をかなえる「体験型」など趣向を凝らした福袋)
■矢田亜希子「月9」で2年半ぶり復帰 - 芸能ニュース : nikkansports.com(芸能、出産後、初めて本格的なドラマでの復活)
・前回のヘッドライン
2008年12月12日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ヘッドライン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Headline news on December 15, 2008….