世界中の港や船舶のブリッジからの映像をまとめて見られる「Kroooz-Cams」
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/cam4_m.jpg)
世界の海を航行中の客船のブリッジに取り付けられたウェブカメラの映像や、各地の港に設置されているカメラからの映像をまとめて見ることができるサイトが「Kroooze-Cams」。すべての船舶とはいきませんが、代表的なクルーズ会社11社の約60隻からの映像が見られます。
詳細は以下の通り。
Welcome to Kroooz-Cams
ブリッジ映像と港の映像の二種類に大別されています。左メニューの一番下の「Multi-CAM Viewer」を選ぶと同時に5つの映像を見ることができます。
ニューヨークの夜景。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/ny_m.jpg)
そのころシアトルは明るい。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/sl_m.jpg)
フランス領ポリネシア、タヒチの近くにあるトゥアモトゥ諸島マニヒ。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/manihi.jpg)
こちらはカリブ海のフランス海外準県サン・バルテルミー島。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/stbarts_m.jpg)
以前紹介したクイーン・メリー2号のカメラ。イギリス領ヴァージン諸島のトルトラ島に向かっているところらしいですが、真っ暗でよくわかりません。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/qm2.jpg)
Pacific Star号はトンガのヌクアロファの港に停泊中。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/star.jpg)
タヒチアン・プリンセスはマルケサス諸島ヒバ・オアに向かって航行中。
![](https://i.gzn.jp/img/2007/12/13/kroooz_cams/tahitian_princess.jpg)
対応しているのはアイダクルーズ、カーニバル・クルーズ・ライン、コスタクルーズ、クリスタル・クルーズ、キュナード・ライン、ノルウェージャン・クルーズ・ライン、オーシャニア・クルーズ、オーシャンビレッジ、P&Oクルーズ、プリンセス・クルーズ、ロイヤルカリビアンインターナショナルの11社。
時差によってはずっと真っ暗なカメラもありますが、うまくいけば大海原を航行中の様子を見たりすることができます。
12/14 12:53追記
URLを修正しました。
・関連記事
Googleでウェブカメラを根こそぎ探し出す方法 - GIGAZINE
2006年度ウェブカメラ ベスト25 - GIGAZINE
世界中のウェブカメラが夕焼けを追いかける「Eternal Sunset」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ