小麦胚芽とオレンジの蜂蜜を使ったカントリーマアムを食べ比べ
7月17日から発売されている不二家のカントリーマアム「小麦胚芽(はいが)」と「オレンジの蜂蜜(はちみつ)」を食べ比べてみました。
不二家の問題から一時期店頭に並ばなくなっていたカントリーマアムですが、新商品の味はどうなのでしょうか。個人的には「オレンジの蜂蜜」の味が気になるところです。
詳細は以下の通り。
「小麦胚芽」。素材の味を生かしたもので、アーモンドチップが入っています。
1枚あたりのカロリーは49キロカロリー。
こちらは「オレンジの蜂蜜」。オレンジの花のはちみつを使っており、はちみつと相性の良いバターを使っています。
1枚あたりのカロリーは50キロカロリー。小麦胚芽より1キロカロリー多いのは、バターを使用しているからでしょうか。
それぞれ5枚ずつ入っています。
お皿に開けてみました。左が「小麦胚芽」、右が「オレンジの蜂蜜」です。
「小麦胚芽」をちぎってみました。中にはチョコチップとアーモンドチップが入っています。
こちらは「オレンジの蜂蜜」。ほのかにオレンジの香りがします。白いものはバターです。
食べてみた感想ですが、「小麦胚芽」は素材を良くした普通のカントリーマアムといった感じ。普段のものより少しサクサクしているかも?という気がしましたが、味に極端な変化はありませんでした。一方「オレンジの蜂蜜」は、口の中に入れただけで、ふんわりとオレンジの香りとはちみつの甘みが広がります。これはおいしい。
編集部では「オレンジの蜂蜜」に軍配が上がりましたが、「オレンジの蜂蜜」の方がかなり甘みが強いので、オヤツに少しだけ食べたいときは「オレンジの蜂蜜」を、たくさん食べたいときは「小麦胚芽」を選ぶといいかもしれません。
カントリーマアム(小麦胚芽) | お菓子・ドリンク | 不二家
カントリーマアム(オレンジの蜂蜜) | お菓子・ドリンク | 不二家
・関連記事
美しい女性のLOOKチョコ「美 ア・ラ・モード」に、美の神髄を教わった - GIGAZINE
不二家、「16枚カントリーマアム(ヨーグルト)」新発売 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Eat and compare wheat germ and country h….