2007年4月6日のヘッドラインニュース
明後日の統一地方選挙に向けて、GIGAZINE編集部の周りでは選挙カーが声高らかに名前を連呼しています。なぜかこの地域は選挙カーでの活動が盛んで、今週は朝から夜まで選挙活動の声は絶えませんでした。走り回っている選挙カーの場合は、結局喋っていることは名前や短くまとめられた毒にも薬にもならない政策ばかりなので、ただの騒音にしかなっておらず、むしろ「お前には絶対投票しない」という気分になってきます。騒音だけでなく選挙カーを走らせると税金もかかるわけで(東京都板橋区議の場合だと概算で8379万円の浪費になっています)、イイところがないのですが、それでもやるということはやはり効果があるのでしょうか。
大阪市選挙管理委員会のQ&Aには選挙カーの騒音について書かれていますが、法で規制されていないのでとにかく我慢しとけって事のようです。ちなみに東京都や秋田県・徳島市のQ&Aでも同じ文章が載っています。
というわけで、来週は4月9日、712年4月9日(和銅5年3月9日)に古事記が完成し、1776年4月6日には アダム・スミスが「国富論」を刊行、1933年4月6日にはニューディール政策の実施が始まりました。また、1959年3月9日にニューヨークで開催された国際おもちゃフェアで、マテル社がバービー人形を発表したたためバービーの誕生日となっています。
では、本日のヘッドラインニュース。
■ITmedia News:「ダラダラ長いからCD売れない」――丸山茂雄“47秒・着うた専用曲”の必要性を語る (1/2)(音楽、1曲1分以内ぐらいが望ましい)
■「ブロガー第1号」は誰?--誕生から10年を機にその起源を探る - CNET Japan(ブログ、ブログの原型は何か)
■Thunderbird 2のRC1は7日にリリース、正式版は4月中に - CNET Japan(メールソフト、日本時間の7日昼までに出るらしい)
■特定候補者だけが視聴されるのは不公平--AmebaVisionが都知事選の政見放送を削除 - CNET Japan(選挙、何が公平で不公平なのかわからない)
■ITmedia News:ミクシィ「Find Job!」にDDoS攻撃 アクセス障害続く(アタック、求人業界は厳しいとは言ってもこれは一体……?)
■【中国IT事情】フリーメールアカウント発行数は4億7000万:ITpro(メールアドレス、1人あたり平均3.4アカウント)
■「DRMフリー」は行き過ぎ、複数デバイスで使えるDRMを~ACCS久保田氏(著作権、やはり日本は閉鎖的)
■Japan.internet.com デイリーリサーチ - RSS 定期リサーチ(14)最終回:2007年4月6日――RSS リーダー認知度4割まで向上(RSS、やはりIE7の影響が強いのか)
■こんなにある!北米で話題のFlash動画アプリケーションサービス - Flash観測所 第1回 ─ @IT(Flash、世界的に見るとビデオは38兆5000億円規模の市場だがオンラインビデオが占める割合は0.1%にも満たない)
■携帯 SNS の Web2.0的可能性とそれを取り巻くビジネス上の問題点(SNS、炎上や広告のマッチングが今後の問題点)
■ITmedia +D モバイル:年度末を迎え総計100万以上の大幅純増──3月契約数(モバイル、auが純増数1位)
■【コラム】なぜネット選挙活動が実現しないのか(曽根泰教・慶大教授)?インターネット-最新ニュース:IT-PLUS(ネットと選挙、公職選挙法があらゆる意味で足を引っ張っている悪法と化している)
■[エコガラスシミュレータ] エコガラス 窓ガラスで守る地球の未来(ガラス、窓ガラスをエコガラスに交換した
場合のCO2排出削減量と暖冷房費用削減額をわかりやすく調べられる)
■ある老エンジニアとの邂逅 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!(CPU開発、かつてロシアにIntelに立ち向かおうとした技術者がいた)
■ソーシャルブックマークユーザーのIDとPASSをいとも簡単に抜き取る手口*ホームページを作る人のネタ帳(ウェブ、埋め込まれたYouTube動画の再生ボタンでウイルスダウンロードは引っかかりそう)
■ITmedia +D PC USER:後藤重治のPC周辺機器売場の歩き方:第9回:初回ロットを買ってはいけない(後編)(ハードウェア、かなり踏み込んだ内容が多くてためになる)
■log - 中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法(言語、DUO3.0は必須)
■ITmedia News:Samsung、「速くて静か」な新HDDラインを発表(ハードディスク、動作音が15%静か)
■CodeZine:「超高速、完全自動、しかもフリー」 WebテストツールのGITAK公開(TIBCO, 開発ツール)(ソフトウェア、ボタンの動作内容やJavaScriptの動作などを自動で一気にテストできる)
■キャラクターは著作権が切れても簡単に使えない (デザイン知財セミナー):NBonline(日経ビジネス オンライン)(法律、著作権消滅後もcマーク)
■予定調整ツール:fix on(ネットサービス、休暇の間の遊び予定が立てやすくなる)
■痛いニュース(ノ∀`):「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超えていた・・・!」等の苦情相次ぐ(モバイル、6時間ほどネットに接続したら98万円を請求された)
■はてなグループ::ついったー部 - ついったーの楽しみかた(ネットサービス、Twitterの使い方)
■ベリサイン、「.com」および「.net」ドメイン登録料値上げへ - CNET Japan(ドメイン、値上げされるらしい)
■ネット経由の成約が過半越え 日本綜合地所(マンション、ネット経由による新築マンション成約率は全体の54.5%)
■狐の王国 ハルヒダンスに見る二種類のオタク(文化、古典的内向的オタクとハルヒダンスを踊るような外向的オタク)
■朝日新聞の「記者ブログ」は購読者でなければ読めない・・・。-東京23区「外」通信:イザ!(ブログ、朝日新聞の購読期間が長くなるほど、サービスが充実)
■今度の新作はガンシューティング! 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』【映像インタビューつき】 / ファミ通.com(ゲーム、Wiiだとわざわざガンコン買わなくていいので楽)
■女性声優生年一覧。(アニメ、30代の層が厚い)
■3ToheiLog: 初心者にツンデレを説明する方法 (またはシュレーディンガーの猫耳)(文化、ツンデレとは観察者の心の中に発生するキャラクターである)
■あなたと一緒にネットサーフィンしてくれるアバター『Weblin』 | 100SHIKI.COM(ネットサービス、デザインはリアル)
■月刊『薔薇族』編集長伊藤文學の談話室「祭」: ついに山川純一君の未発表作品を見つけ出したぞ!(マンガ、編集長は山川純一の本名も住所も知らなかったらしい)
■媒体で名前が違うキャラクター一覧 - ウェブフー(データ、商標などの問題)
■現代物理学で考える「ドラえもんその後」(マンガ、宇宙の果てに栗まんじゅうを飛ばしたドラえもんの判断は正しかった)
■事業者別契約数(モバイル、携帯電話事業者は軒並み加入者増。特にauが一人勝ちの様相)
■ニュースリリース | 仕事と私生活の両立支援策拡充のこと - 三井物産株式会社(メモ、カフェテリア方式採用で育児などがしやすく)
■(PDFファイル)「スカイファックス」サービスについて(モバイル、ソフトバンク携帯からFAXを送信できるサービスが終了)
■マイボイスコム定期アンケート(地震対策)(メモ、地震発生時に心配なことはライフラインの寸断や建物の倒壊、食料や飲料水)
■ハーゲンダッツジャパン、大人の味わいのエスプレッソアイスクリーム「マルサラエスプレッソ」を発売(食、ハーゲンダッツショップでしか食べられない)
■ハーゲンダッツジャパン、「ハーゲンダッツ アイスクリーム カスタードクリーム」を発売(食、同上。仕事帰りや休日にいいかも)
・前日のヘッドライン
2007年4月5日水曜日のヘッドラインニュース
・関連コンテンツ