×
ついに2GBのSD、miniSDカードが3000円を切りました

今年の中ごろにW-ZERO3用に1GBのminiSDカードを5000円ほどで買った記憶があるのですが、暴落が激しいとしか言いようがありません。
SDメモリーカードやminiSDカードに対応している携帯電話やデジカメユーザーにとっては朗報ではないでしょうか。
続きは以下の通り。
どちらも3000円を切っています。SDメモリーカードとminiSDカードがほぼ同じ値段になっているのが驚き。
SDカード 2GB の最安価格2,898円~ 【価格.com】
miniSDカード 2GB の最安価格2,992円~ 【価格.com】
価格の変動履歴は以下のリンクから確認することができますが、じりじりと価格が下がっていくのではなく、ある時期を境に最安価格が1000円ほど、一気にがくっと下がっているのが分かります。やはり市場に大量に放出されるごとに下がっているのでしょうか。
SDカード 2GB の価格変動履歴 【価格.com】
miniSDカード 2GB の価格変動履歴 【価格.com】
最近903iシリーズをはじめとした携帯電話への採用が本格的に始まったmicroSDカードも、価格の下落がえらいことになっています。1GBのものですが、2ヶ月で価格が6割以下に。
microSDカード 1GB の価格変動履歴 【価格.com】
フラッシュメモリの供給体制が背景にあるのだとは思いますが、ここまで下がり続けると一体いつ買えば良いのでしょうか…。
なおSDメモリーカードに関しては以下のリンクが詳しい。
SDメモリーカード - Wikipedia
この記事のタイトルとURLをコピーする
・関連記事
ついに2GBのUSBメモリが3000円台に突入 - GIGAZINE
・関連コンテンツ