ハードウェア

MP3プレイヤー内蔵スニーカー「CODE M」


MP3プレイヤー本体がスニーカーの中に内蔵されており、ワイヤレスヘッドホンで音楽を聴くことになります。利点としてはもちろんMP3プレイヤーを持ち歩かなくて済むということ。その分スニーカーが重くなりますが、足は腕の3倍の筋肉が付いていると何かのマンガで書いてあったので、きっと問題ないはずです。

詳細なスペックなどは以下の通り。
CODE M | News Update
http://www.dadafootwear.com/


容量は不明ですが、MP3が大体100曲分ぐらい入るそうで。どれぐらいのビットレートなのか分かりませんが…。バッテリーの寿命は6時間。肝心の曲の転送もワイヤレスなのかと思いきや、転送はUSB。しかも充電もUSB経由。ワイヤレスヘッドホンの届く範囲はスニーカーから30フィート、大体9メートル程度。

つまりスニーカーを脱いで、パソコンからUSBケーブルをのばして充電開始しても9メートル以内であればMP3が楽しめる、と。ワンルームマンション程度なら玄関から自室まで届くかも。

で、さらに将来的にはこのMP3プレイヤー内蔵スニーカー「CODE M」に携帯電話機能を持たせたり、歩数などの運動データを記録させてみたり、GPS機能を搭載させたりといろいろと考えてはいるようです。

気になるお値段は199.99ドルを予定。2万2000円ぐらい。日本でも販売するのでしょうかね?

この記事のタイトルとURLをコピーする

in メモ,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article MP3 player built-in sneaker "CODE M"….