ゲーム

30年以上昔の携帯テレビでNintendo Switchの「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」をプレイする猛者が現る


1982年に登場したソニーのポケットテレビ「ウォッチマン」を使い、Nintendo Switch向けのゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」をプレイする猛者が登場しました。

Super smash bros on a Sony Watchman : supersmashbros
https://www.reddit.com/r/supersmashbros/comments/al40au/super_smash_bros_on_a_sony_watchman_switch_to/

Someone Got Super Smash Bros. Ultimate Working On A Sony Watchman
https://kotaku.com/someone-got-super-smash-bros-ultimate-working-on-a-son-1832269093

海外掲示板のReddit上に、ソニーのポケットテレビ・ウォッチマンで大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALをプレイすることに成功したという人物が登場しました。ウォッチマンとNintendo Switchの接続を実現したのはRedditユーザーのNESNerd427さんで、ウォッチマンのわずか1.8インチしかないスクリーン上で大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALをプレイすることに成功しています。なお、NESNerd427さんが使用したウォッチマンは「FD-30A Watchman」というモデル。


同氏の説明によると「Nintendo SwitchをHDMIケーブルでAVアダプターと接続し、AVアダプターとビデオカセットレコーダー(VCR)をAVケーブルでつなぎます。さらに、VCRに同軸ケーブルをつないで信号ブースターに接続し、信号ブースターからウォッチマンのアンテナへ情報を送信することで、ブラウン管のウォッチマンでゲームを表示することに成功した」とのこと。

海外ゲームメディアのKotakuがNESNerd427さんにインタビューしたところ、Nintendo Switchをウォッチマンに出力すること自体は「それほど難しいことではない」と語ったそうです。

以下の写真はNintendo Switchからウォッチマンへの出力に使用している各種ケーブルや機器を写したもの。Nintendo Switchの専用ドックから伸びるHDMIケーブルをAVアダプターに接続し、RCAケーブルで同軸出力に対応したビデオカセットレコーダーの「Zenith XBV713 DVD VCR Combo」につなぎ、そこから同軸ケーブルでVCR VHFアンプに接続することで信号を増幅してからRCAテレビアンテナにつなぎ、VHFでゲーム映像をブロードキャストし、これをウォッチマンのアンテナで受信することで「Nintendo Switchをウォッチマンでプレイ」することに成功しているそうです。


以下のムービーでは実際にウォッチマンのスクリーン上で大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALをプレイする様子が見られます。ちゃっかり配信されたばかりのパックンフラワーを利用しています。


NESNerd427さんによるとゲーム映像の信号はそれほど遠くまで伝わらないため、ウォッチマンとRCAテレビアンテナは近くに配置する必要があるそうです。また、Nintendo Switchのリフレッシュレートはウォッチマンの値とは完全に一致していないため、プレイ時には緑色の線が出現することもあるそうです。

なお、過去にもNintendo Switchをウォッチマンでプレイしようとした人物がおり、以下のムービーでは「マリオカート8 デラックス」など複数のNintendo Switch用ゲームをウォッチマンの画面でプレイしている様子を見ることができます。

Nintendo Switch on a 1986 Sony Watchman Pocket CRT Television - YouTube

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
任天堂が小型で安価なNintendo Switchを計画中と報じられる - GIGAZINE

Nintendo Switchをゲットしたらプレイすべき8つのゲーム - GIGAZINE

任天堂が公式に「クッパ姫」の可能性を否定 - GIGAZINE

Nintendo Switch Onlineでスーパーファミコンゲームのリリースか?コード内に多数のタイトルが発見される - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.