ミサイル警報の誤発動はシステムのUIデザインが原因か
by DVIDSHUB
2018年1月13日、ハワイに向けて弾道ミサイルが発射されたという緊急警報が配信されました。この警報は誤りで、約38分後には訂正情報が配信されましたが、一時的にハワイ全土でパニックが起きました。誤って警報が発された原因は「職員交代時に間違ったボタンを押したから」と報じられていますが、警報のUIを見ると、間違ってしまうのもしょうがないと納得のものでした。
ホノルルに拠点を置くニュース組織・Honolulu Civil Beatが報じた、13日のミサイル警報。メッセージの最後には「This is not a drill.(これは訓練ではない)」と入っていますが……
Hawaii residents just received a ballistic missile threat via text message pic.twitter.com/VMjgjZPWob
— Honolulu Civil Beat (@CivilBeat) 2018年1月13日
実際には訓練でもなんでもない、単なる間違いでした。
Hawaii Emergency Management sends out message saying the missile alert is a false alarm 45 minutes later pic.twitter.com/Y79Phzearz
— Honolulu Civil Beat (@CivilBeat) 2018年1月13日
その原因がこれなのではないかとHonolulu Civil Beatが指摘したのが、警報システムのUIです。本来は、上から7行目にある訓練用警報「DRILL - PACOM (CDW) - STATE ONLY」をクリックすべきだったどころ、訓練ではない本当の警報である5行目の「PACOM (CDW) - STATE ONLY」をクリックしてしまったものとみられます。
This is the screen that set off the ballistic missile alert on Saturday. The operator clicked the PACOM (CDW) State Only link. The drill link is the one that was supposed to be clicked. #Hawaii pic.twitter.com/lDVnqUmyHa
— Honolulu Civil Beat (@CivilBeat) 2018年1月16日
Hawaii Emergency Management Agencyに関しては、パスワードを付箋紙に書いてモニターに貼っているのではないかとも指摘が出ています。
Hawaiian Emergency Management Officials have Post-It notes of legible passwords on their computer screenspic.twitter.com/sYLno5jXYt
— Guido Not CISSP(@0x7fff9) 2018年1月16日
頑張ればパスワードが読み取れてしまうこの写真は、2017年7月21日にAP通信のJennifer Sinco Kelleherさんが撮影した写真のうちの1枚。UIだけではなく、組織の体質改善も必要であるような気がします。
Hawaii-North Korea | Buy Photos | AP Images | DetailView
http://www.apimages.com/metadata/Index/Hawaii-North-Korea/56ab0d525e3640a9b8d7bd4f9d2e84cf/15/0
・関連記事
「ある楽曲」を流すと緊急地震速報対応ラジオが誤作動することが明らかに - GIGAZINE
緊急警報システムがハッキングを受け土曜深夜に市内156カ所で緊急警報が鳴り響く - GIGAZINE
「自動車のギアをバックに入れた瞬間ご近所さん宅の警報が鳴り響く」という謎の現象がネットで話題に - GIGAZINE
・関連コンテンツ