動画

渦巻く銀河をガラス球の中にそのまま閉じ込めたような「Galaxy Glass Orb」は一体どのようにして作られるのか?


銀河系や恒星・惑星など、宇宙の神秘的な光景を切り取ってガラス球にしてしまったような「Galaxy Glass Orb」が作られる様子がムービーで公開されています。

How Galaxy Glass Orbs are Made - YouTube


これがGalaxy Glass Orbです。手にしているガラス球のなかに渦巻く銀河が見えます。


手のひらに収まるサイズのガラス球ですが、その中で鈍く光る銀河は、見ていると吸い込まれそうなほど深く渦巻いています。


角度を変えて見ると、銀河の渦は立体的に描かれていることがよく分かります。


このGalaxy Glass Orbはさまざまな星や星雲・流星がガラス球の中に表現されています。


日光の入る角度を変えると、ガラス球の中の星が、まるで本当の星のように明るく輝きます。


このGalaxy Glass Orbでは、渦巻く銀河の中心に美しい宝石が浮かんでいて、とても神秘的です。


これら「Galaxy Glass Orb」を製作するのは、ガラスアート職人のScott Pernickaさんです。


「光は常に直進しますが、ガラスや水に入った時に屈折します。その屈折が物の見え方に大きく影響を与えるのです」とScott Pernickaさんは語ります。


ホウケイ酸ガラスと呼ばれる硬質ガラスを利用し、3000度以上の温度で熱します。


柔らかくなったガラスを丸く成形していきながら、金粉や銀粉、結晶化した金属などを混ぜていきます。この混合物がガラスの中で光を反射して、あの銀河や星のような輝きを生むというわけです。


型を使い、より完全な球形に近づくように慎重かつ丁寧に成形していきます。


火から下ろしてガラス棒から切り離したところ。まだ熱を持っていて赤く光っていますが、既に内側には星や銀河のような模様が見えます。


完成するとこんな感じ。黒い宇宙のようなガラス球の中に、星雲や星が美しく表現されています。この「Galaxy Glass Orb」は手のひらサイズですが、最大で直径8インチ(約20cm)のものまで製作可能とのこと。


「Galaxy Glass Orbs」は100ドル(約1万1000円)から、以下のリンク先から入手が可能です。日本への配送も可能ですが、送料は約35ドル(約4000円)からサイズに応じて別途必要となります。

Products – Internal Fire Glass

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
鉱石が生み出す模様だけで惑星を再現した太陽系形デスクトップアクセサリー「DeskSpace」 - GIGAZINE

うごめく色の渦が美を生みだすマクロアートムービー「Colors In Macro」 - GIGAZINE

日本の「光る泥団子」が海外でアートになっていた - GIGAZINE

シャボン玉が凍る瞬間の美麗な姿を捉えたムービー「Frozen soap bubbles」 - GIGAZINE

溶け出すアイスクリームのタイムラプスが完全にアート - GIGAZINE

シャボンの膜が虹色に輝く巨大な壁を次々と作り出す「solace」 - GIGAZINE

WindowsXPのあの「草原」壁紙はCGではなく、なんと現実に存在するリアル風景だった - GIGAZINE

in 動画,   アート, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.