根強い人気を誇るメガドライブ向けの完全新作シューティングゲーム「Xeno Crisis」
1988年にセガが発売した家庭用ゲーム機のメガドライブは全世界で3000万台を超える販売台数を誇る大ヒットとなり、未だに愛好する人が世界中に存在しています。メガドライブ愛好家の中にはPCや他のハードで動かすゲームエミュレータだけでなく、当時発売されていた実機を未だに使用しているユーザーもいるとのこと。そんな中、イギリスのゲーム製作会社である「Bitmap Bureau」が、メガドライブ向けの新作として三人称視点のシューティングゲームゲーム「Xeno Crisis」を発表しました。
Bitmap Bureau
http://bitmapbureau.com/
「Xeno Crisis」がどんなゲームになっているのかは、以下のムービーを見るとわかります。
Xeno Crisis: a new game for the Sega Genesis / Mega Drive / Dreamcast
プレイする人を懐かしい気持ちにさせるような、ピクセル感あふれるスタート画面。「Xeno Crisis!」という野太い男性のタイトルコールが、硬派なイメージを想起します。
「Xeno Crisis」はプレイヤーが海兵隊のキャラクターを操作し、敵であるエイリアンを倒して生存者を救出するというストーリー。
ステージとなる部屋の中に入ると、大量のエイリアンがプレイヤーを待ち構えています。休む間もなく襲いかかってくるエイリアンに対し、プレイヤーは常に動き続け、打ち続けて撃退しなければなりません。
エイリアンが時々ドロップするドッグタグを手に入れると、プレイヤーのステータスが向上します。
エイリアンを殲滅したら次のステージへGO。
わずかなロード時間がありますが……
すぐさま次の戦いに身を投じます。
オイルの入ったドラム缶を撃つと引火して爆発するというギミックもあるなど、ゲーム性は意外と凝っています。
「Xeno Crisis」には全部で5つのステージがあり、各ステージのボスを倒すと次のステージに行けるという仕組みになっています。
ステージが進むにつれて、攻撃の効きにくいエイリアンが登場したり……
トゲの生えたボールを射出して遠距離攻撃を仕掛けてくるエイリアンも現れます。
背後から迫るエイリアンにやられそうになったら……
手榴弾を爆発させて周囲のエイリアンを一網打尽。
危機一髪、生き残りました。
エイリアンに触れるとプレイヤーはやられてしまいます。
すると、アーケードゲーム風にこんな画面が出てきました。プレイヤーは3クレジットを持ってスタートしますが、エイリアンがドロップするドッグタグを入手することで、プレイ中にクレジットが増やせるとのこと。
遭遇するエイリアンにはさまざまな種類があります。
エイリアンの中には特殊な武器を使わないとダメージを与えられないものがいるため、プレイヤーは状況に応じて武器を変更しなければなりません。武器はステージに落ちているものを拾い上げることで、新しいものに交換可能。
ステージでゲットできるアイテムは武器に限らず、回復アイテムや手榴弾、スピードアップアイテムなどもあります。
「Xeno Crisis」は80年代から90年代にかけて登場したゲームの雰囲気を再現しつつ、当時のゲームにはなかった新しい要素も盛り込まれています。開発者は「Xeno Crisis」の開発に影響を受けたゲームとして「スマッシュT.V.」「魂斗羅」「戦場の狼II」「グラナダ」「エイリアンシンドローム」「Zombies Ate My Neighbors」「The Chaos Engine」「ショックトルーパーズ」などを挙げています。
「Xeno Crisis」プロジェクトは現在クラウドファンディングサイトのKickstarterで出資を募集中。目標金額として2万ポンド(約300万円)が掲げられていたところ、記事作成時点で既にそれを上回る3万8000ポンド(約570万円)以上が集まっています。
「Xeno Crisis」プロジェクトに出資すると、額に応じて
15ポンド(約2200円):ドリームキャストでプレイ可能な「Xeno Crisis」のCDIファイル
25ポンド(約3700円):「Xeno Crisis」のCDIファイルとメガドライブのエミュレーターでプレイ可能なROMファイル、「Xeno Crisis」のオリジナルサウンドトラック
30ポンド(約4500円):ドリームキャストでプレイ可能なCDとオリジナルサウンドトラック
40ポンド(約6000円):メガドライブでプレイ可能なカートリッジとオリジナルサウンドトラック
が手に入ります。
CDやカートリッジの場合、日本への発送には5ポンド(約800円)が必要。発送は2019年1月ごろの予定ですが、メガドライブのカートリッジに関しては、メガドライブ発売30周年に合わせて2018年10月ごろの予定です。
なお、「Xeno Crisis」への出資期限は日本時間で2018年1月10日(水)20時18分です。
Xeno Crisis: a new game for the Sega Genesis / Mega Drive by Bitmap Bureau - Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/1676714319/xeno-crisis-a-new-game-for-the-sega-genesis-mega-d
・関連記事
「Kickstarter」へ出資してゲットする方法&出資しまくった経験からわかった注意点まとめ - GIGAZINE
「大富豪」を豊富なローカルルールで遊び倒せる無料ソフト「D貧民」で遊んでみた - GIGAZINE
「スーパーマリオ64」が脳をアルツハイマー病から守るのに役立つという驚きの研究結果 - GIGAZINE
81歳女性と22歳男性がスマホゲームで300回以上の対戦を経て友達になったストーリー - GIGAZINE
サービス終了で「放棄されたオンゲー」を残しておくためにDMCAの免除が求められている - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, ゲーム, Posted by log1h_ik
You can read the machine translated English article A completely new shooter game "Xeno Cris….