Intelのクレカサイズのコンピューター「Intel Compute Card」を使った未来はこうなる
IntelがCES 2017で発表していたクレジットカードとほぼ同サイズのコンピューター「Intel Compute Card」の詳細がCOMPUTEX TAIPEI 2017で明かされ、Intel Compute Cardを使った未来を描いたムービーも公開されています。
Intel® Compute Card – The Latest in Integrated Compute
https://www.intel.com/content/www/us/en/compute-card/intel-compute-card.html
Intel Compute Card | Intel Newsroom
https://newsroom.intel.com/press-kits/intel-compute-card/
Intel Compute Cardのサイズは縦95mm×横55mm×厚み5mmとなっており、クレジットカードより少し大きい程度。最上位モデルのIntel Compute Cardには第7世代インテル Core vPro プロセッサー・GPU・4GBのメモリ・128GBのSSD・Wi-Fi/Bluetooth接続機能などを搭載しており、エントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広い小型デバイスに組み込むことが可能となっています。
ナナメや真横から見ると非常に薄いコンピューターであることがわかります。
Intel Compute Cardは全4モデルとなっており、各モデルのスペックは以下の通りです。
また、IntelはCOMPUTEXでIntel Compute Cardを搭載した小型PCも発表しています。発表された黒い小型PCは側面にIntel Compute Cardの差込口、USBポート、電源ボタンがあり……
反対側には電源ジャック、USBポート、LANポート、Mini DisplayPort、HDMI、セキュリティースロットといったポートがあり、ディスプレイに接続すればどこでもPCとして使える端末となっています。
なお、Intel Compute CardはPCだけでなくさまざまなデバイスに組み込まれることが想定されており、今後IoTデバイスの発展が加速することが期待されます。シャープはデジタルサイネージ、LGはスマートモニターなど、複数のパートナー企業がIntel Compute Cardを使った製品の開発を行っているとのこと。製品サンプルは発表されていませんが、Lenovo、Dell、HPなの企業もパートナーシップに名を連ねています。
また、Intelが想定するIntel Compute Cardを使った未来を描いたムービーは以下から見ることができます。
Intel Compute Card: Transforming the World - YouTube
現代には至るところにさまざまなテクノロジーがあふれています。
例えばスマート冷蔵庫なら、「ヨーグルトを買うべき?」「ヨーグルトは切らしているので、買い物リストに追加しておきました」というように、冷蔵庫の中の食品をリモートで確認することが可能。
最寄りの自転車シェアリングの返却スタンドも、スマートフォンなどから検索することができます。Intel Compute Cardはこのような自転車シェアリングのシステムや……
会社の入り口で不審者の出入りを防いでくれる指紋認証などにも使用されることが考えられます。これらのテクノロジーにはすべてコンピューターが不可欠であり、小型の本体を持つIntel Compute Cardなら、組み込む端末のサイズを選ばずにさまざまな用途が想定できるわけです。
なお、Intel Compute Cardは2017年8月ごろに登場する予定です。
・関連記事
世界最大級のITトレンドショー「COMPUTEX TAIPEI 2017」現地取材記事まとめ - GIGAZINE
Intelが18コアの「Core i9」を発表か?Ryzenの16コア「Threadripper」を上回る予想スペック - GIGAZINE
GIGABYTEがIntel X299チップ搭載のゲーミングPC「X299 AORUS Gaming 9」&マザーボードをCOMPUTEX TAIPEI 2017で先行展示 - GIGAZINE
約5000円と激安の超小型PC「CuBox-i1」でAndroidとLinuxを動かしてみた - GIGAZINE
SDカードと同じサイズの超小型コンピュータ「Edison」をIntelが発表 - GIGAZINE
マッチ箱大のサイズのLinuxマシンをIntel Edisonで作る - GIGAZINE
指先サイズで500円なのにWi-Fi内蔵・Linux搭載でIoTにも使えるコンピューター「Omega2」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ