ハーゲンダッツのクリスピーサンド「タヒチバニラ」はやみつきになるまろやかな味わい
ハーゲンダッツから最も豊かな香りを持つと言われる「タヒチアンバニラ」を使ったアイスクリームを、バニラビーンズをちりばめたカスタードコーティングで包み込んでウエハースで挟んだクリスピーサンド「タヒチバニラ」が2016年3月15日(火)から登場します。「口の中で広がる華やかなタヒチバニラの香り」を体感するため、実際に買ってきて食べてみました。
口の中で広がる華やかなタヒチバニラの香りクリスピーサンド『タヒチバニラ』3月15日(火)より期間限定新発売|ハーゲンダッツ Häagen-Dazs
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2016/01/-315.html
ハーゲンダッツのクリスピーサンド「タヒチバニラ」のパッケージはこんな感じ。
もともと観賞用としても人気があったというタヒチアンバニラの花がプリントされています。
種類別はアイスクリームで、原材料にホワイトチョコレートコーチング・カスタードチョコレートコーチング・バニラビーンズシードなどが入っていました。
開封して袋から取り出したところ、ふわっとバニラが香ります。
カットすると断面はこんな感じ。
コーティング部分にはバニラービーンズがたくさんついており、パリパリでほのかにカスタードの風味があるホワイトチョコな味わいです。
内部のバニラはめちゃくちゃまろやか・濃厚な甘みで、高級感のあるバニラの香りが感じられました。香料がぷんぷんと言うわけではなく、食べていると濃厚なバニラがふわっと香る感じ。シンプルなバニラとチョココーティングだけのフレーバーですが、アイスがなくなった後の口の中にミルクのまろやかさがまったりと残り、すぐに次の一口が食べたくなります。
ウエハースにタヒチバニラ部分だけをつけると、バニラアイスだけの味わいを楽しむことも可能です。
なお、ハーゲンダッツのクリスピーサンド「タヒチバニラ」の希望小売価格は税込294円です。
・関連記事
3種のバニラアイスの奥深い新世界を垣間見るリッチな「バニ バニ バニラ!」をサーティワンで食べてみた - GIGAZINE
アイスにリキュールをかけて味わうアイスBAR、札幌・すすきの「ミルク村」でお酒とアイスの新しい体験をしてきました - GIGAZINE
焼きたてメロンパンにアイスを挟んだ「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」は予想をはるかに越えるコラボレーションでした - GIGAZINE
パブロのふわとろチーズタルトを再現した「PABLO モナカアイス」を食べてみた - GIGAZINE
バニラソフトクリームをさっくり食感のシュー生地にサンドしたミニストップ「クッキーシューソフト」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Haagen-Dazs' crisp sand "Tahitian vanill….