LINEが買収した音楽サービスをわずか1年で終了&事前通告なしで社員解雇
LINEは2016年2月16日、海外で提供していた音楽配信サービス「MixRadio」を終了することを発表しました。サービスの終了に際しては事業が清算されることになるようですが、スタッフへは事業停止の事前通告は行われず、清算に伴って解雇される方向であることが明らかになっています。
The end of MixRadio as LINE quietly kills off music streaming service | Windows Central
http://www.windowscentral.com/line-kills-mixradio
LINEはMixRadioの事業終了をサイトで発表しており、「今後数週間以内に」サービスは終了することとなります。撤退の理由については「同事業のパフォーマンスやサービス運営にかかるコスト、LINEとしての優先順位など慎重に検討した結果、今後の成長は困難と判断し、MixRadioの音楽配信サービス事業を終了することを決定いたしました。」と発表しています。リリースは日本語と英語の両方で発表されています。
【コーポレート】MixRadio事業撤退に関するお知らせ | LINE Corporation | ニュース
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2016/1234
[Corporate Announcement]Notification of Termination of MixRadio Limited Operations | LINE Corporation | News
http://linecorp.com/en/pr/news/en/2016/1235
MixRadioは2015年3月にMicrosoftから事業部門を買収してスタートしていたものでしたが、わずか1年足らずで終了ということになりました。音楽配信サービス市場には、大手である「Spotify」のほか、Appleの「Apple Music」やGoogleの「Google Play Music」が参入し、Amazonも「Prime Music」を提供するなど、競争激化の様相を呈しています。そんな中、LINEはMicrosoftから買収したMixRadioで市場に参入したわけですが、収益化が困難であることから今回の撤退決定となっています。
撤退に際し、サービスを提供していた子会社は清算される方向で、従業員の雇用は今後協議されることになっています。
LINE、海外の音楽配信撤退 事業買収から1年足らず :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HY2_W6A210C1TI5000/
◆従業員には事前の通告なし
清算が決定している子会社ですが、その従業員にはMixRadioのサービス停止および解雇に関する決定が事前に知らされていなかったことがNeowinによって明らかにされています。
LINE gave no notice to MixRadio employees before terminating service
http://www.neowin.net/news/line-gave-no-notice-to-mixradio-employees-before-terminating-service
NeowinがMixRadioの従業員に取材して「事前の通告はあったか」と質問したところ、「いいえ。昨日の15時、彼らは突如爆弾を落としてきました」と、なんの前触れもなく発表が行われたことを語っています。さらに、「LINEで別の仕事のポジションが与えられるのか」の問いに対しては、「みんな解雇されます」と話していたとのこと。
MixRadioはNokiaが提供するサービス「Nokia Music」としてスタートしたもので、その後MicrosoftがNokiaを買収した際に「MixRadio」と名称を変更。その5カ月後、2015年3月にLINEの子会社になっています。
LINEはMixRadioと対話アプリ「LINE」を通じて海外での展開を模索していましたが、今後は戦略の練り直しを強いられることになりそう。なお、日本とタイで提供されている「LINE MUSIC」はそのまま継続されることが併せて発表されています。
・関連記事
国内最強のメッセンジャーアプリLINEは世界ではどれぐらいのシェアがあるのか? - GIGAZINE
LINEを2台のiPhoneで同時に使う方法まとめ - GIGAZINE
ついに全世界でのデジタル配信楽曲の売上がCDの売上を上回る - GIGAZINE
なぜ音楽聴き放題サービスのアーティストへの支払いはこんなにも少額なのか? - GIGAZINE
音楽ストリーミング「Spotify」はどうやって音楽業界に貢献しているのか? - GIGAZINE
一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図 - GIGAZINE
いろいろあったグルーポンが消滅せずに生き残れている理由とは? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article End of music service purchased by LINE i….